我が家のC24セレナも9月で13年
2003年に3年半落ち96,000㎞走行の中古を買い、
現在、走行距離は213,000㎞
もう9月の車検には出しません。
この距離まで乗ることになったのは家を建てたのも原因の一つです
と言うことで、車選びで悩んでいます。
ほんと二転三転しています
最有力候補なのが、日産 の新型ノートです。
http://www.carview.co.jp/green/report/photo_imp/nissan_note/370/
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1207/17/news074.html
http://www.corism.com/news/nissan/1637.html
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120716_546718.html
http://www.youtube.com/watch?v=4QXbqpkSfs8&feature=relmfu
新開発のスーパーチャージャー付き
直列3気筒 DOHC 1.2リッター直噴の「HR12DDR」エンジン
トランスミッションは全車副変速機付きのCVT
「エクストロニックCVT」を搭載し、
JC08モード燃費25.2km/L
コンパクトカー好きな我が家の女性陣、燃費に拘る妻には受けが良いです。
CMは嵐が出ています。
ちょっと前までは嵐の熱狂的なファンだった娘、
今はワン・ダイレクション
新型ノートは9月発売
国内販売価格は145万円程度らしい。
対抗車種と想定するトヨタ自動車の小型ハイブリッド車
(HV)「アクア」(1500cc、価格は169万円から)、
ホンダの「フィットハイブリッド」(1300cc、159万円から)
に対し値ごろ感を打ち出すそうです。
http://response.jp/article/2012/07/23/178307.html