「タイガー&ドラゴン」、「がんばっていきまっしょい」に並ぶ、今年のTV番組の大収穫、「魔法戦隊 マジレンジャー」!
過去3回、記事にするほど大好きで、
「マジレンジャー」 面白いやん!「Mrインクレディブル」+「デビルマン」
「断言しよう「マジレンジャー」は傑作だ
「マジレンジャー」は、悪ノリしないとオモロない
今ではムスメより楽しみにしています。
【ネタバレ】【ネタバレ】
TVシリーズを見ていない人には、全くもってどうでもいい映画。
実際、東映の戦隊モノ&仮面ライダーの映画は、毎年やっていたようで、去年やってたの知らなかったもん・・・。
上映時間40分は、TVの1エピソードといってもいい内容で、第5話「恋をしようよ」、第25話「盗まれた勇気」に続く“山崎さんシリーズ”のお話しである。
それで十分。
毎度のことながら、母:みゆきの登場は泣かすし、マジレッドに惚れてる山崎さんに、実は自分がマジレッドであることを言えないでいることに、一応の解決を見せる所は「スパイダーマン」を超えています!
ヒロインもキルスティン・ダンストよりカワイイし。
ほとんどTVのフォーマットどうりでありながら、TVより15分多い枠は、そのまま映画を見た人だけのお楽しみ枠になっている。
新キャラのTVに先がけてのお目見え。
映画のみの新キャラ。
そして、エンディングのダンス映画版!
コレが、ラストにあることで、ほとんどの「マジレンジャー」ファンは納得して帰ることでしょう!
見栄を切るポーズの時の声は、たぶん新録。
マジレンジャーの5人、みんな開始当初より演技がかなり上手くなっています。
TV版のオープニングだけでなく、エンディングも撮り直してほしいよ~。
★★★1/2
たしかに、ブルーもピンクも"山崎さん"もキルステンなんかより可愛いと思います。
魔法界の一番えらいらしいばばあ・・・なんか過去の戦隊もので見た気が・・・
映画版ならではの、悪役たちも笑顔でエンディング・・なんかもあって堪能しました。
去年のデカレン映画版も相当面白かったですよ。30分間ジョン・ウーのパクりっぱなしで・・
でも「デカレン」本編は、春休み子どもアニメ大会で10回再放送したまま放置。続きまだ見れてないんだよ~。
なにぶん、こういうのに目覚めたのは「マジレン」からなんで、他にもいろいろ教えてくださ~い!!
歴代戦隊総集編の『百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』も良かったですが映画としてはこちらが上でした。
オモシロ作品紹介ありがとうございます。チェックしときます。