モグリッチョのフィールドノート

八丈島の自然などを紹介しています。

花舞台

2011年02月18日 | 植物
学名: Veronica persica
 
 
 花弁のステージ上で めしべ をマイクに おしべ 2人がデュエットしているように見えたので、“花舞台”というタイトルにしてみました。

 この花は早春に道端などで、淡青色の小さな花を咲かせる オオイヌノフグリ です。明治初期からの帰化植物でヨーロッパ原産。近縁種の イヌノフグリ と呼ばれる植物の実が、犬のそれに似ていることからこの和名となったようですが、オオイヌノフグリ の実はあまり似ていません。他には タチイヌノフグリ(八丈島にも自生しています)と呼ばれる植物もあり、このよに安易に変な和名を付けてしまうと、それから飛び火して次々にとなってしまうこともあるということです。綺麗な花を咲かせるんですけどね…。残念です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノアルダガイ | トップ | ヒメダイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事