goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

柳ヶ瀬に現る大恐竜の競演と匠の技が光る「長良川湊の手しごと市」-4

2017-09-19 06:00:00 | 日記
2017年9月10日のハイキング
『柳ヶ瀬に現る大恐竜の競演と匠の技が光る「長良川湊の手しごと市」』
昨日の続きです
名鉄岐阜駅→金神社→柳ヶ瀬ジュラシックアーケード→
みんなの森ぎふメディアコスモス→河原町界隈(長良川湊の手しごと市)→
水の体験学習館→岐阜護国神社→岐阜公園ゴール→
名鉄岐阜駅6.5Km(13.007歩)のハイキングでした。
401-鵜飼遊覧船乗り場

402-鵜飼遊覧船乗り場

403-鵜飼遊覧船乗り場

404-長良橋

405-岐阜市上水道鏡岩水源地

406-岐阜市上水道鏡岩水源地

407-水の体験学習館

408-水の体験学習館

409-水の体験学習館-水琴窟

410-水の体験学習館-水琴窟

411-水の体験学習館

412-水の体験学習館-配管

413-水の体験学習館-配管

414-水の体験学習館

415-水の体験学習館

416-水の体験学習館

417-水の体験学習館

418-岐阜護国神社-鳥居

419-岐阜護国神社-拝殿

420-岐阜護国神社

421-鵜飼観覧船造船所

422-岐阜公園-御手洗池

423-岐阜公園-御手洗池

424-岐阜公園-御手洗池

425-岐阜公園

426-岐阜公園

427-岐阜公園-ゴール

428-岐阜公園ゴール受付

429-岐阜公園

430-岐阜公園

431-岐阜市歴史博物館

明日は、どこかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする