令和3年11月14日のハイキング
『開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏』
昨日の続きです。
柳津駅スタート→柳津天神神社→神明神社→島第三公園→
八釼神社→秋葉神社→光照寺→羽島市歴史民俗資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻駅ゴール
9.0Km(16.643歩)のハイキングでした。
201-ハイキング道
202-ハイキング道
203-ハイキング道
204-ハイキング道
205-島第三公園
206-島第三公園
207-島第三公園
208-島第三公園
209-島第三公園
210-島第三公園
211-島第三公園
212-羽島市のマンホール
213-今町の山車
214-今町の山車庫
215-ハイキング道
216-八釼神社-参道
217-八釼神社-境内
218-八釼神社-お接待
お茶のお接待をしています。
219-八釼神社-浄湧井泉
220-八釼神社-浄湧井泉
221-八釼神社-くすの木
222-八釼神社-拝殿
223-八釼神社
224-八釼神社
225-八釼神社-拝殿
続きは、明日です。