令和4年4月8日~9日の散策
『海津大崎の桜』
高校時代の仲間と年1回の懇親会です。
コロナ感染で2年間は中止しましたが、
コロナ予防接種を3回打っていたので、
開催することに成りましたが、
小生は、大動脈肥大・大動脈弁不全の手術で
体力が心配しましたが、リハビリのウオーキングで
頑張り参加する事に成りました。
身体障害者1級ですが、頑張りました。
海津大崎の桜は、満開で綺麗でした。
101-身体障害者の割引切符
定価の50%引きです。
102-米原駅
103-米原駅-しらさき号-名古屋行
104-米原駅
ここが終点です。
105-米原駅-しらさき号-名古屋行
106-米原駅-近江塩津行
やっと乗る電車が来ました。
107-近江塩津駅-姫路行
近江塩津駅で、湖西線に乗り換えです。
108-永原駅
ここで大阪より来る仲間と待ち合わせです。
109-GFC奥琵琶湖
今回出席者6名と宿泊します。
110-GFC奥琵琶湖-宴会
111-GFC奥琵琶湖-宴会-お品書き
焼物-魚の写真は撮り忘れですm(__)m
112-GFC奥琵琶湖-宴会-前菜
113-GFC奥琵琶湖-宴会-向付
114-GFC奥琵琶湖-宴会-揚物
天ぷらは、塩で食べます。
115-GFC奥琵琶湖-宴会-鍋物
116-GFC奥琵琶湖-宴会-鍋物
117-GFC奥琵琶湖-宴会-鍋物
118-GFC奥琵琶湖-宴会-鍋物
119-GFC奥琵琶湖-宴会-お食事
120-GFC奥琵琶湖-宴会-お食事
121-GFC奥琵琶湖-宴会-水菓子
122-GFC奥琵琶湖-宴会-水菓子
123-GFC奥琵琶湖の夜桜
124-GFC奥琵琶湖の夜桜
続きは、明日です。