令和4年6月5日の散策
『大塚性海寺歴史公園と祖父江善光寺東海別院』
梅雨入りが遅いにも関わらず、あじさいの花が咲くのが、
例年より早く咲いていると情報が入ったので、
撮影に出かけました。
日曜日にも関らず、人出は少なかったです。
ユックリと撮影が出来ました。
101-大塚性海寺歴史公園
外周を廻り、中に入る予定です。
102-大塚性海寺歴史公園
103-大塚性海寺歴史公園
104-大塚性海寺歴史公園
105-大塚性海寺歴史公園
106-大塚性海寺歴史公園
107-大塚性海寺歴史公園
108-大塚性海寺歴史公園
109-大塚性海寺歴史公園
110-大塚性海寺歴史公園
111-大塚性海寺歴史公園
112-大塚性海寺歴史公園
113-大塚性海寺歴史公園
114-大塚性海寺歴史公園
115-大塚性海寺歴史公園
116-大塚性海寺歴史公園
117-大塚性海寺-標柱
山号 大塚山性海寺
宗派 真言宗智山派
本尊 善光寺如来
118-大塚性海寺
119-大塚性海寺-山門
120-大塚性海寺-山門
121-大塚性海寺-愛染堂
122-大塚性海寺-愛染堂
123-大塚性海寺-鐘楼
124-大塚性海寺-多宝塔
125-大塚性海寺-本部テント
126-大塚性海寺-本部テント
127-大塚性海寺-本堂
128-大塚性海寺-本堂
129-大塚性海寺-境内
130-大塚性海寺-境内
続きは、明日です。