10月2日 土曜日
天気:晴れ
水温:24~26℃
透明度10~13m
秋晴れの心地よい晴天に恵まれた一日になりました!
海況は穏やかで終日問題なし!
透明度もやや白っぽかったものの余裕の10mオーバー!
水温もぬくぬくでのんびりダイビングを楽しめました♪
ビーチでは、大人気のクマドリカエルアンコウが今日も引き続き確認できました。
大きめの個体と極小の個体が見れています。
極小サイズの個体は顔つきがとても可愛らしいですよ~。
イロカエルアンコウも黒、オレンジの両バージョンが見れています。
サイズも様々なのでお好みの個体を被写体に!
その個体もとても可愛らしいです♪
アイドルのネジリンボウ・ヒレナガネジボウも確認できました。
巣穴から元気にホバーリングしています。
最近、人慣れしてきている個体もいるのでカメラ派にもお勧め!
間近での観察もできます♪
他にもミジンベニハゼ、ホタテツノハゼ、オトメハゼ、ベンケイハゼ、ミナミダテハゼなどの人気のハゼも見れています!
ハナタツも健在!
ウミテングも新たに発見されました♪
マクロ生物が充実しすぎの黄金崎ビーチでした♪
ボートでは、大人気のイロカエルアンコウ黄色バージョンが引き続き確認できています!
周りの景観を全く気にしない色合いは目立ち度マックス!
(とはいっても今日は窪みに入り込んでかなりわかりづらかった・・・)
顔つきもあどけなく、とても可愛らしいです。
まだまだ楽しませてくれそうです♪
久しぶりに登場したのがベニカエルアンコウです!
色白の綺麗な個体でした。
同色のジュズエダカリナに寄り添うように擬態していました。
個体も大きめなので被写体には良さそうです♪
アカホシカクレエビ、ハナタツも定位置で確認!
定着してくれているのはとてもうれしいですね~♪
ワイドではキビナゴ、メジナの群れが目を引きます。
キビナゴは雲のような大きな群れを作りものすごい数で泳ぎまわっています。
陽の光を浴びたキビナゴの群れはキラキラとシャワーのように降り注ぎます。
時折、カンパチやイナダの群れがアタックを仕掛けるのですが、その度に群れが一斉に方向を変えギラっと光ります!
その瞬間はとても幻想的です♪
また、根の周りではキンギョハナダイやソラスズメダイ、クロホシイシモチなどで彩られています!
名物の巨大マダイも登場し、とても賑やかでした♪
明日は大人気イベントのサンマ祭りが安良里ダイビングセンターボート施設にて開催されます♪
ダイビングの水面休息時間や終了後、おにぎりやビールを片手に、焼きたてのサンマを無料でたらふく食べられるという太っ腹企画!
(おにぎりやビールはご持参でお願いします)
ボートダイビングされる方限定になりますのでご注意を!!
この機会にぜひ安良里を堪能しに来てください♪
天気:晴れ
水温:24~26℃
透明度10~13m
秋晴れの心地よい晴天に恵まれた一日になりました!
海況は穏やかで終日問題なし!
透明度もやや白っぽかったものの余裕の10mオーバー!
水温もぬくぬくでのんびりダイビングを楽しめました♪
ビーチでは、大人気のクマドリカエルアンコウが今日も引き続き確認できました。
大きめの個体と極小の個体が見れています。
極小サイズの個体は顔つきがとても可愛らしいですよ~。
イロカエルアンコウも黒、オレンジの両バージョンが見れています。
サイズも様々なのでお好みの個体を被写体に!
その個体もとても可愛らしいです♪
アイドルのネジリンボウ・ヒレナガネジボウも確認できました。
巣穴から元気にホバーリングしています。
最近、人慣れしてきている個体もいるのでカメラ派にもお勧め!
間近での観察もできます♪
他にもミジンベニハゼ、ホタテツノハゼ、オトメハゼ、ベンケイハゼ、ミナミダテハゼなどの人気のハゼも見れています!
ハナタツも健在!
ウミテングも新たに発見されました♪
マクロ生物が充実しすぎの黄金崎ビーチでした♪
ボートでは、大人気のイロカエルアンコウ黄色バージョンが引き続き確認できています!
周りの景観を全く気にしない色合いは目立ち度マックス!
(とはいっても今日は窪みに入り込んでかなりわかりづらかった・・・)
顔つきもあどけなく、とても可愛らしいです。
まだまだ楽しませてくれそうです♪
久しぶりに登場したのがベニカエルアンコウです!
色白の綺麗な個体でした。
同色のジュズエダカリナに寄り添うように擬態していました。
個体も大きめなので被写体には良さそうです♪
アカホシカクレエビ、ハナタツも定位置で確認!
定着してくれているのはとてもうれしいですね~♪
ワイドではキビナゴ、メジナの群れが目を引きます。
キビナゴは雲のような大きな群れを作りものすごい数で泳ぎまわっています。
陽の光を浴びたキビナゴの群れはキラキラとシャワーのように降り注ぎます。
時折、カンパチやイナダの群れがアタックを仕掛けるのですが、その度に群れが一斉に方向を変えギラっと光ります!
その瞬間はとても幻想的です♪
また、根の周りではキンギョハナダイやソラスズメダイ、クロホシイシモチなどで彩られています!
名物の巨大マダイも登場し、とても賑やかでした♪
明日は大人気イベントのサンマ祭りが安良里ダイビングセンターボート施設にて開催されます♪
ダイビングの水面休息時間や終了後、おにぎりやビールを片手に、焼きたてのサンマを無料でたらふく食べられるという太っ腹企画!
(おにぎりやビールはご持参でお願いします)
ボートダイビングされる方限定になりますのでご注意を!!
この機会にぜひ安良里を堪能しに来てください♪