西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2013年5月2日

2013-05-02 17:05:50 | Weblog

5月2日 木曜日
天気:曇り→晴れ 水温18℃ 透明度:8~12m

朝は曇っていましたが、太陽が見え出し、青空が広がりとても良い天気。波や風もなくベタ凪で穏やかな海でした。
黄金崎公園ビーチの芝生では遠足に来ていた小学生のチビッ子達が、楽しそうにワイワイ遊んでいました。

海の中もチビッ子である意味にぎやかです。

カエルアンコウのチビッ子達が各所で確認されています。
その中でもこの子がイチオシのオシケロです。
指先が透明に透けてたり、エスカを出してたり、口を開けてたり。
とってもGoodな可愛い子で、必死に隠れています。


ベニカエルアンコウは個人的な感想では、マツコデラックスに似たフォルムで、まったく動かずにドテーーンといました。

他にもオオモンカエルイロカエルアンコウは散歩気味ですが、今日も確認できました。


今日もハナタツはカメラ嫌い、カメラを向けると後ろを向いてしまいます。
「パパラッチな僕にサービスしてください」と思いながらシャッターをきってます。
もう1匹のオレンジ色も元気でした~。

ロープやケーソン、ゴロタをじっくり探しているといろいろなカニを見かけます。
今日はオラウータンクラブ発見♪

モコモコな毛がGood、次はもっとアップで撮ろう♪


ミズヒキガニが高速でシロガヤを振っている???


水深5m付近、色々な岩でコケギンポを見かけます。
綺麗な色の子に出会えないかなぁ~って、いつも探しているんです。
安全停止中とか好きな方には嬉しい魚です。

EN・EXの際に5mより浅いところにもいろいろな生き物がいるのですが、
わりとEN・EXに夢中でスルーしてしまいがちです。
今日みたいなベタ凪の日にはいろいろ探したくなっちゃいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日 今朝の安良里

2013-05-02 07:12:08 | Weblog
おはようございます。
今の空は雲に覆われていますが、晴れ間も見える日になりそうです。
東の風で、ほとんど吹いてなく、海はベタ凪状態です。
... 今日もダイビングしやすい安良里の海になりそうです。

透明度も昨日で10~12m、今日はさらに回復していそうです。
潜るなら今がチャンスです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする