そよ風

毎日の出来事

辛抱する事。 耐える事。   ハイ。 ハイ。 ハイ。 お客さんが 帰りました。

2011-09-18 20:55:19 | 日記
  お客さん 今、帰った。 

 早速 ブログ です。

***今日、 朝の食事は、  パンです。  パン。

  ・・・一枚は、食パンの 切れっぱし です。 10枚いくらかでスーパーのパン屋さんに売っていました。

  私は、香ばしくって ここが好きなのです。 ・・・それには、とろけるチーズを乗せて食べました。

  もう一枚には イチゴジャムです。 半分は 残してしまいました。



  ・・・そして、 今夜の食事です。  もちろん ごはん は、食べません。

  無性に かき揚げが食べたくて、 ナスのてんぷらと 買って来ました。

  ・・・それに、玉ねぎのスライスサラダ。 です。

    結局。 油っぽくて、ナスのてんぷらだけ食べて、 かき揚げは、残しました。

  ・・・ダイエット。  ダイエット。 



 まだ。お風呂に入っていません。  今から入ります。

 なので、この辺りで 失礼致します。  明日も 宜しく お願い致します。


辛抱する事。  耐える事。   今日。 仕事の用事で 宇ノ気まで、行った。

2011-09-18 19:09:47 | 日記
  この時 内灘の農めん道路へ 向かって 走ってます。

 これは、河北潟です。



  ずーと、向こうに 内灘の 吊り橋が見えますかぁ~。



  この方が 分かりやすいですか。



  ほら。 ずーと、向こうにに見える。 あれ松林やら アカシヤの木やらが生えてます。
  
  ・・・そして、その向こう側が 海です。  日本海。



  ・・・あの 濃い緑の向こうが 日本海。



  ・・・途中 美味しいソフトクリームの 売ってるところが 有る事を思い出して 寄って見ました。

  そしたら、 その店の裏手が 牧場になってる事に 初めて気が付きました。

  ・・・だって、これが居たから  この馬。  ポニー。  でしょ。?



  ほら。 こんな所に こんな牧場が、有るなんて、 知らなかった なぁ~。



  こんな、 白い ポニーも 居ました。



 ここで、馬を見ながら ソフトクリームを食べて また走った。

  ああぁ~。 ここは、 ソフトクリームの店と こんな建物が有りましたから

  ・・・これを、目印にすれば 良いかも。  行くならねっ。



 ・・・気持ちの好い 空です。



 前の写真。 吊り橋の延長が 農めん道路。

 ・・・内灘の農めん道路の 入り口に遊園地が有ったので 年甲斐も無く

   そこへ寄って 見たんです。  まだ 待ち合わせの時間がずいぶん有ったんです。

 ・・・で、この階段を 痛い足を引きずって、 後悔をしながら登りました。



 ・・・上まで 登ったら

   これ。  こんな石版が 足元に張って有りました。



***今夜の三枚の写真。「遊園地の物見台から見た風景。」

   これは、 金沢の山並み 医王山とか、 かなぁ~。



 ・・・これ。 河北潟。 もうすぐ そばが日本海。 です。



 ・・・風車も有ります。



 何か。 このコーナーが終わったのを 見計らったように お客さんです。

  また。 絶対 後でブログしますから。 宜しくお願いします。  では、


辛抱する事。 耐える事。  みんなを、送り出した。

2011-09-18 06:34:08 | 日記
  今日は日曜日。  現場がひとつでも動けば、 私も 諸々と、忙しい。

 後、ひと仕事してから  朝食を取ります。ぱん です。  食パンです。

 ・・・写真撮ります。  から、

今朝の 三枚の写真展。「ブーケ。」

   ・・・・ごゆっくり 御鑑賞 下さい。

  ・・・きれいです。 から



  ・・・はい。



  ・・・はい。  



  ・・・どうでしたぁ~。   ・・・・綺麗でしたでしょう。

****閲覧者数&訪問者数。

   ・・・まぁ~たぁ。 減ったぁ~。  ショック。  です。



   ・・・ねっ。  減ったでしょう。   でも、  頑張ります。

 では、この辺りで、仕事に戻ります。  後でブログします。その時は、  宜しく お願い致します。