撮観鳥+

日々観察した野鳥などの写真ブログ

近くの川のキツネ 12月20日観察

2024-12-20 22:18:42 | 日記
11月9日にキツネを観察したと同じ川の中州にいました。
 
 前回は左岸側低水敷からの観察でしたが、今回は右岸側の堤防道路からの観察。

 同じ個体かどうかわかりませんが、写真を載せておきます。



























  次の2枚は11月9日の観察写真





 日付の違う写真を並べてみました。



 光の当たり方が違うので色目は違いますが、どうでしょうか。

オオタカ 幼鳥 捕食

2024-12-16 22:38:14 | オオタカ
二つ向こうの隣町の田んぼへ

 雲が多く、風も強く、冷たい一日

  そんな中、冬枯れの田んぼに茶色い塊が。
    
  双眼鏡で見てみるとタカのよう。 そっと自転車を止めてカメラを取り出し撮影。





 オオタカの幼鳥が何かを抑え込んでいるみたい。





 下を向いて食べ始めた






























 獲物はたぶんドバトだと思う。

 ドバトは周辺を30羽程度の群れが飛び回り、田んぼに降りて採餌していた。
 

ホシハジロ ♀ 部分白化

2024-12-12 22:00:15 | 鳥見記録
12月12日
 
 近くの川の下流部へ

 低水敷を走っているとホシハジロの雌が2羽

  その内の1羽は部分白化のよう















 一緒にいたもう1羽


12月10日の記録から オオバン オシドリ キセキレイ ヒドリガモ

2024-12-10 21:33:40 | 鳥見記録
市内北部の池で

 オオバンが土手の草を食べていた



隣町のため池で

 オシドリを探してみました
  →を付けてみましたがわかるかな❓





 枝陰から出てきた



 近くの川の上流側で

 キセキレイ
  
  川底に埋め込まれた水制工の石の上から飛び上がって捕食



 ヒドリガモ

  落差工の斜路で食事 こんなところで食べんでも







 斜路の下では雌を巡ってもめ事



 なぜか下にいたヒドリガモが落差工の上へ



 上でももめ事が



 奥の方にクサシギがいました

クスベニヒラタカスミカメ と ヨコヅナサシガメ

2024-12-06 21:48:41 | 昆虫
市内北部の公園へ

 ひだまりのクスノキの葉を調べてみるといました

  クスベニヒラタカスミカメの成虫と幼虫

   冬眠するのかしないのかよく分からないみたい

 まずは成虫









 次は幼虫 何齢の幼虫なのかな








 こちらはクヌギのヒダで集団越冬中のヨコヅナサシガメ幼虫