
当初、朝早く起きて、早めに一旦出掛け、チェックアウトをしに昼頃戻ってきて、また出掛けよう、なんぞと計画してそれなりに早起きしたんですが、朝食を食べに行った帰り、エレベーター脇にWeihnachtsmarktの説明が出ていて「日曜は10時半から」と書いてあったんで、結局部屋でダラダラしてました(笑)
まぁ、考えてみれば、日曜の午前中ってミサがあるもんね。
そりゃ店もそう早くは開かないよ。
しかも外はまた曇り空に少々霧が出て、実に寒々しい。
いかにも外に出たくなくなるような天気です。
そんなこんなで、また今日も子供番組を見続ける(笑)
やっぱりクリスマスネタばっかりなんですが、die Maus(ドイツの有名な子供番組)で職人さんが手作りでGlaskugelnを作る様子なんかをやっていて、見ていて結構面白い。
で、荷造りをして、10時半過ぎにホテルを出発。
前回ニュルンベルクに来たときは夏だったんであまり気にも留めなかったんですが、ここの建物はこの寒々しい天気によく似合う。
鬱陶しい天気好きにはたまりませんなぁ!と、ついつい脇道にそれてみたり(笑)
で、元の道へ戻ろうと教会の裏手に出ると、

まだミサが終わってなくて、中から音楽が聞こえてきたりして。
でも信者以外は入れてくれない様子。こっちも入る気はないけど。
とにもかくにも、ニュルンベルクの大きい建物は、こういった赤褐色のモノが多い。

川べりの景色も実に冬らしい雰囲気。

ここはKäte Wohlfahrt(ケーテ・ヴォルファールト)というクリスマス用品の専門店。
ニュルンベルクにはもう1店あるけれど、こっちの店のみ、日曜も開いている。

やはりバイエルン州は未だに20時閉店、日曜は完全閉店のままだけれど、さすがにこの時期だけあって、この店だけは営業してるんだな~、と変なところで感心してみたり(笑)

Weihnachtsmarktの方も、既に結構な人出。
一応、公式には24日の昼までと言うことになっているようだけれど、今日で店じまいするから今のうちに買わないと!みたいなことを客に言ってるところもあったりするんで、全部の店が開いているのは今日が最後かもしれません。
買い物する客の方も、明日買い物するってギリギリだし(笑)
予定していたおみやげは昨日のうちに全部買ってしまったので、今日は、もしどうしても欲しいものがあったら、来年のクリスマス用に自分に買おう、という程度なので、改めてぶらぶらと店を眺めつつ一回り。

ちょうど入口とは対角線の位置にある塔の周りに人がたむろっていました。
詳しいことは全然わかりませんが、どうやら柵にはまっているわっかをくるくると回すと御利益がある様子。
もちろんやってみる(笑)
日本ではこういうことは絶対にしないんだけどな~f(^ー^;
さてさて、一体どんないいことがあるんだろうか?
と、ここで一旦お昼休憩。
以前にも入ったことがあるけれど、Rathausの向かいにある店でニュルンベルガーを食べる。
ちなみに写真の右側に写っているのがRathaus。

この近くで、気楽に入れて、結構美味しくて、というとこの店になるのか、店内は物凄い大混雑。
既に家族連れが座っているテーブルの一角に座らされる。
さらにそこへ年配のご夫婦が来て、その後、そのご夫婦の知り合いまで来て(笑)
で、ここでようやくビールにありつきました。
しかもこの旅の中でちゃんとビールを飲んだのはこの1杯だけだったりする…。