
朝起きて、まずは空港へ。
今日から5日間は、一人である。
まずは、ずっと狙っていた、空港の入り口にあるワインショップで、ワインを1本買う。
さっき来た道を戻って帰り着いても、まだ10時半過ぎだ。
まずは、ジェニーに洗濯をしてもらうように頼み、しばしPCに向かったあと、昼から、ウシャカ・マリンワールドを目指す。
別に、何も、アフリカに来てまで水族館に行かなくても、と最初は思っていたのだが、歩き方曰く、世界で十指に入る水族館だそうだから。
そういわれたら、みてみたいっしょ。
イルカショーでも有名らしいし。
と言うことで、ダーバンの市街向けて出発!!
町中を抜けていったところに、マリンワールドへの標識が出ていたので曲がってみる。
が、行けないぞ?!
地図で確認してみると、どう考えても、あそこで曲がっていけるわけがない。
何なんだ?
とりあえず、行けそうな道を選んでいくと、今度はどんぴしゃ。
マリンワールドの駐車場に到着。
つーか、平日なのに、凄い車の数なんですけど(笑)
いや、W杯の期間中、こっちの学校は休みになっているらしいから、多少はわかるんだけど、この車の数は凄いな。
どんだけ人気なんだろう。
何はともあれ、マリンワールドへ。

入ってすぐのところで、女の子に無料の地図をもらい、入り口は反対側の方にあるようなので、アーケードに沿って歩いて行く。
アーケードが長い(笑)
いろんなお店がある上に、飲食店もかなりそろっているので、ここだけでもかなり時間がつぶせそうだ。
水族館の入り口があるエリアまでやってくると、ダンスのアトラクションの真っ最中。

向こうには、ダーバン名物のリクシャー。

なんか桟橋が海に突き出していて、その上にお店がある。
まずはあそこまで行ってみよう!

橋のたもとの砂浜には、でかい砂の城ができている。

のぞき込むだけで、金をせびられる(笑)
桟橋からの眺め。
写真や映像で、海側からダーバンの海岸沿いを望む風景は、ここから撮ってるのか?
天気がもっとよかったら、ホントに最高!!

そして、サーフィンのメッカだけあって、波が荒い。
しかも遊泳禁止なのに、海で遊んでいる人、多数(笑)

マリンワールドの有料エリアは、Sea World(水族館)と、Wet'n Wild(ウォータースライダーなどのアトラクション)に分かれている。
もちろん、共通券を買えば行き来できるんだが、そんな必要もないので、水族館だけ。
入ったところで、アトラクションのタイムテーブルを渡される。
一番近いアトラクションを探してみると、14時半から、巨大ザメのエサやり。
どこだろう?
見回していると、係員が、そこから入って、下まで行けと。
一方通行になっている通路を、ぐるぐると降りていく。
降りていったすぐ脇の扉から、人が出てくるけど、出口…?
そこから先が、水族館なのでした。

水族館のコンセプトは、沈没した幽霊船の船内。
薄暗い中に水槽が続いていく。
で、サメはどこ?
その辺の水槽をぶっ飛ばして、サメを探して行くと、もうエサやりはとっくに始まっている。
しかも水槽の前には、大変な人だかり。平日なのに(笑)

サメのエサやりが終わって、あちこち見てみると、係員がエサやりをするだけじゃなく、水槽の中を泳いでいるのは、一般の人も混じっている。
水族館の水槽でシュノーケリングしたり、水中歩行なんてのがあるらしい(笑)


大きい水槽は、人が入るアトラクションを兼ねているのに対し、壁に設置されている普通の水槽のうち、いくつかは、水族館のコンセプトに合わせて、凝ったディスプレイになっている。

他にも、沈没船のシャワールームになっていたり(笑)

近海の魚とかの説明が出ているんだけど、日本近海と違って、美味そうとは思わない。

サンシャイン水族館とかで日本近海の魚の水槽とかに行くと、凄く美味そうに見えるんだけどな(笑)
イルカショーに合わせて移動。
座席がコンクリなのが、やや寒い。
そしてショーまでのつなぎで、太鼓とブブゼラのショー(笑)

脇の画面に流れている、過剰に魚を捕らないで、みたいな映像も微妙…f(^_^;
そしていよいよ、4頭のイルカが登場。
かわいい♪

でも、写真を撮るのが難しい…f(^_^;
一応、ショーの内容は、「ウシャカの涙」という物語になっているようなのだが、そんなのそっちのけ(笑)
連写モードにしても、なかなかうまく撮れないっすよ。
と、苦労した末の、ベストショットがこれ。

そして寝る。

ばはは~い。

イルカショーのあと、ペンギンの餌付けまでのつなぎに、隣のアシカショーを見に行く。
すると、あんまり期待していなかったアシカショーが、意外なおもしろさ。

アシカ島に住んでいるアシカちゃん。
アシカ島に隠されているお宝・金のカエルを狙う、キャプテン・ブラックが、客席から相棒に選んだ、ケープタウンから来たにいちゃんをいじり倒す(笑)


しかも、アシカに追いかけられる(笑)
キャプテン・ブラックが、「アシカが来たら『アシカ!』と叫べ」というので、子供達が「志村、後ろ後ろ」状態で叫ぶ(笑)

海に落ちておぼれたキャプテン・ブラックに人口呼吸。

腰が引けてる、ケープタウンの青年(笑)
絶対にトラウマになってる…f(^_^;

と、気づくと、ペンギンの餌付けが始まってるし!!
急いで行ってみると、まぁ、確かに、餌付けですね。
淡々と…。


もうすぐ閉園のようだし、もっかい海の方へ行って、帰るとするか。
ここで夕飯にしてもいいんだけど、酒飲めないし、遅くなるし。

ということで、出発。
でも、さすがに夕方なのと、あちこちで事故渋滞しているせいで、高速すら詰まりまくる。
ようやく動き出す頃にはすっかり暗く。
で、ガンガン飛ばしていくものの、アレ?今のところで曲がるんだった?
どうもそうだった模様…orz
こんなに遠いわけないよ。
どうしたもんかなぁ。
とりあえず目印になるもの…あ、Park & Rideの表示がある!
ギャラリーまで来ちゃったよ。
目の前のその道は、こないだ海沿いを行って、ダーバンの市街地を回って帰ったルートだから、また直接ダーバンに行ってしまう。
じゃあ、逆の方へ行こう。
と、駐車場の方を通って逆方向に行こうとするものの、これがまたとんでもない大渋滞。
しかも、延々と続いていて、その先がどこまで行くのかわかんない…orz
かれこれ15分から20分、のろのろ運転を強いられた末に、ようやく渋滞から解放される。
目の前に立派な橋が架かっているが、こんな橋を渡ったおぼえはない(笑)
でも、その向こうに標識が出ているし。
で、標識が見える橋の上まで来たものの、左に出ている高速の行き先の地名に見覚えはない。
しかも、橋から見下ろす高速は、どう考えても、さっき走ってきた方向そのままだ。
逆方向に行かなきゃダメだろう。
逆の入り口は?
ロータリーで引き返し、ショッピングモールまで戻ってくる。
ここで初めて気が付いた。
このショッピングモール、ホントはゲートウェーというのでした(笑)
とりあえず中を通って、さっきと反対側を目指す。
さっき来たところまで戻る。
が、完全に元来た道をたどろうとしても、そこは高速には続いていない…Σ( ̄□ ̄;)
引き返してきて、いやいや、そのダーバン行きはダメで、そっちの道もダメで、じゃ、こっち。
またまた全然違う方まで来てるっぽいぞ。
困った!!
ダーバンで行方不明か?!
とにかく、あちこちぐるぐるした挙げ句、またさっきの立派な橋に戻ってきてしまった。
もういい。
これ乗っちゃえ。
このまま乗っていけば、最悪、空港には行ける。
そっから戻れば、帰れるだろう。
諦めの境地で走ってしばらく。
ダーバンって標識に出てる!!
そっちに行けば、帰れるかも!!
つか、どっちに行くにしても、入り口は一つだったのかよ!(笑)
ダーバンへ向かう標識を追って進んでいくと、しばらくして、今朝見た覚えのあるところに出た。
やった~!!
帰れる!!
迷うこと1時間、ようやく行方不明の恐怖から解放されました(笑)
思いがけず時間を食ってしまったので、ウェストヴィルのモールで一番小さいサイズのピザを買って、帰宅。
疲れた…。
そして、明日から、一人でヨハネスブルクです…f(^_^;