いやいやいや、23日ですけど?!
どこから24日になったのか?!
で、23日です、というメールを送っていたところへ、寝る直前に絨毯爆撃みたいにメールが来ていた。
でもCL見るために寝る(笑)
で、朝起きてみると、MPIから、今のところ4月7日までは図書館閉鎖されていて、その後についても不明、というメール…f(^_^;
とはいえ、この前、最低限でもデータベースが使えれば、という返答はしていたので、3月30日に手続きをして、色々使えるようにして貰えるらしい。
で、そこで行くにあたっては、抗原検査を受けてきてね、と。
Odeonsplatzで無料検査やってるんだと。
検査自体は予約が不要なのだけれど、前もって登録してあるとより簡単だ、というので、早速登録。
メールに、様々な書類が添付されていて、全部が全部ではないけれど、確かに2005年に行ったときにもこんなんに記入した気がする!というのがあった。
あのときはまさにRies先生におんぶに抱っこだったけれど、今回はマジで全部自分でなんとかしていますよf(^_^;
そして、IBZからのメールの方は、23日に着いてもその日は事務に誰もいないかもしれないとΣ( ̄□ ̄;
で、どのようにして入ればいいかが説明されてた。
むむ~、知った場所だからどうにかなるだろうけれど、結構ハードル高いよなぁ。
しかも、まだまだロックダウン中なんで、到着したらすぐさま、食料品の買い出しなどなどに追われることになるし。
で、極めつけが、Peterからの返事。
こないだのメールで色々と説明したんで、すげー!と感心してくれたようではあるのだけれど、目指すイメージが「oldschool 70's style」だと?
それって、却って難しくない?
いっそのこと、タツノコプロにでも依頼した方が早くない?f(^_^;
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事