Der König Hat Eselsohren

行ける…のか?!

ちょうど先々週、朝、出掛けようとしたところでメールが来ていることに気がついた。

ドイツ大使館から!!
すわ!入国制限緩和か?!

…と思ったら、逆に、当分の間規定が変わる様子がないので、受け入れ先にHosting Agreementがもらえないか訊いてみてはどうか?という内容だった…orz

いやいやいや。

ついこの間、教授会資料の中で、来年度に在外に行く予定のH田先生が、これを出せないからって出発をギリギリ再来年の3月下旬に変更したところだよ。

詰んだ!!Σ( ̄□ ̄;


…としばしパニックに。


絶望的な気持ちで週末を過ごしたが、さすがに大使館に返事を出さないわけには行かない。
だとすると、MPIにメールで訊かざるを得ない。
しかも、ドイツはコロナ第2波が凄まじくなってきて、部分的ロックダウンが予定されているところだ。

が。

落ち着いてゆっくり考えるに、もしこれでOKだったら?
時期的には1月出発で間に合うかもしれないが、今、ビザ申請にどれくらい掛かるか分からないし、むしろ今年(来年)はドイツも1月3日まで全部休みだから、そのタイミングで行くのは損だ。
帰ってくるにあたっても、12月中に帰ってくることになっちゃうだろうし。

それよりは、ちょっと余裕を見て2月からにしてもらえばいい。
そして、もしダメだった場合でも、少なくとも3月末日までに出発できれば大学としては全く問題がないんで、2ヶ月は猶予があることになる。
ドイツのコロナ第2波も、年内にはある程度落ち着くだろう。
そうすれば、年を越した辺りで規制が変更になる可能性もある。

もしそれが無理だったとしても、その後は、在外期間を短縮してでも行けるように調整すればいい。


と、冷静さを取り戻して、火曜日の朝にMPIにメール。

夕方に返事が来た。








出せますよって!!!!!!







マジですか?
いやいやいや、手続き入ったら、やっぱり対象じゃありませんでした、とか言われるかも…orz

でも、ここはお願いするしかない。

大使館の方には、出してもらえそうです、と返事をし、今どれくらいの時間が掛かるのかと、他に新たに出し直さなければならない書類を訊いたら、ビザ取得には1~2週間だが、最初の提出から6ヶ月を経過するので、ほぼほぼ出し直しだそうだorz

ま、それはそれで構わないし、ならばなおさら時間の余裕があった方がいい。
今回はもう、大学から研究費支給の証明を取らなくて良いので、左程時間は掛からないだろうが。


と、思ったが、学部事務室に連絡する傍ら、Hosting Agreement(Aufnahmevereinbarung)以外に必要な書類を訊いてみる。
これまた教授会資料の中で、M田先生から「招聘状は既に提出」とかなんとか書いてあったんだよ。
招聘状、まだいるの???

ここからが面倒なことに、8月1日付で学部事務室での担当者が変わってしまったので、なかなか返事が来ない。

しかも、やっと返事が来たと思ったら、研究助成課が何が必要か調べてから直接連絡する、と。


そしてまた週が変わり、祝日が明けてようやく、招聘状も必要だといってきた。

あー、そうですか。
MPIにメールするのを待っておいて良かった。

MPIから知らせるようにいってきている事項と、従来通りの招聘状も必要な旨を書いて送信。←今ココ。



はてさて。
Aufnahmevereinbarungは手に入るだろうか??????
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事