新型コロナウイルスの影響で開館が延期になっていた、大人も子どもも楽しめる美術館「PLAY! MUSEUM」(東京都立川市)が
6月10日にオープンしました。
立川駅北口のすぐそばに開業した新街区「GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)」内にあります。
緑に囲まれ、多くの人の憩いの場になっています。

「PLAY! MUSEUM」は「GREEN SPRINGS」の2階にあります。
現在は企画展「tupera tuepraのかおてん.」と常設展「エリック・カール 遊ぶための本」が
開催中です。
入り口で、「かおシール」と「かおルーペ」をもらえます。
「かおシール」を自分の顔に貼って、館内の鏡に映して自分も作品の一部になってみたり、
「かおルーペ」を覗き、展示されている作品の中から好きな「かお」を探したりします。

美術館というと、とかく教養的な意味を見出したくなりますが、
「PLAY! MUSEUM」は純粋に遊ぶことにフォーカスしているようです。

館内は自由に撮影できます。
照明がよい感じで、スマホで撮影しましたが面白く撮れました。


「PLAY! MUSEUM」で何かを感じる大人もいると思いますが、無心になって遊んでいくのがよいと思います。
併設されている「PLAY! CAFE」では、展示作品をモチーフにした可愛いケーキやサンドイッチなどを
楽しめます。
「GREEN SPRINGS」の隣には国営昭和記念公園があるので、
美術館のあとはカメラを持って立ち寄るのがお勧めです。
今の季節は色とりどりの紫陽花が咲いていて、一眼レフカメラで撮影する人がいたり、
紫陽花を背景にポートレート撮影をするカップルがいたりしました。
現在発売中の『PHOTOSAI』Vol.29と、前号のVol.28で、「PLAY! MUSEUM」について紹介していますので、
ぜひお読みください。
写真雑誌『PHOTOSAI』 についてはこちらから

ご不明な点がございましたらお問い合わせください : info@arttree.co.jp
KUMI
株式会社アートツリー出版社
6月10日にオープンしました。
立川駅北口のすぐそばに開業した新街区「GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)」内にあります。
緑に囲まれ、多くの人の憩いの場になっています。

「PLAY! MUSEUM」は「GREEN SPRINGS」の2階にあります。
現在は企画展「tupera tuepraのかおてん.」と常設展「エリック・カール 遊ぶための本」が
開催中です。
入り口で、「かおシール」と「かおルーペ」をもらえます。
「かおシール」を自分の顔に貼って、館内の鏡に映して自分も作品の一部になってみたり、
「かおルーペ」を覗き、展示されている作品の中から好きな「かお」を探したりします。

美術館というと、とかく教養的な意味を見出したくなりますが、
「PLAY! MUSEUM」は純粋に遊ぶことにフォーカスしているようです。

館内は自由に撮影できます。
照明がよい感じで、スマホで撮影しましたが面白く撮れました。


「PLAY! MUSEUM」で何かを感じる大人もいると思いますが、無心になって遊んでいくのがよいと思います。
併設されている「PLAY! CAFE」では、展示作品をモチーフにした可愛いケーキやサンドイッチなどを
楽しめます。
「GREEN SPRINGS」の隣には国営昭和記念公園があるので、
美術館のあとはカメラを持って立ち寄るのがお勧めです。
今の季節は色とりどりの紫陽花が咲いていて、一眼レフカメラで撮影する人がいたり、
紫陽花を背景にポートレート撮影をするカップルがいたりしました。
現在発売中の『PHOTOSAI』Vol.29と、前号のVol.28で、「PLAY! MUSEUM」について紹介していますので、
ぜひお読みください。
写真雑誌『PHOTOSAI』 についてはこちらから


KUMI

株式会社アートツリー出版社
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます