ARUMAKANー気学・祐気取りで運気アップ!開運していこう!

しあわせになるためにー祐気取り・吉方旅行&お水取りー

10月7日(日)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年10月06日 | 明日の運気

10月7日の運気



一白水星    大吉


二黒土星    


三碧木星    大吉


四緑木星    中吉


五黄土星    


六白金星    


七赤金星    


八白土星    要注意日    暗剣殺と日破のダブルパンチです。久しぶりに再会した友人からうまい話がもたらされそうです。気をつけましょう。儲け話に目がくらんで後にトラブルに巻き込まれないようにしましょう


九紫火星    中吉



本命星早見表



一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20


二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19


三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27


四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26


五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25


六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24


七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23


八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22


九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21


節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります



10月7日



日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破


五黄殺 → 北東


暗剣殺 → 南西


日  破 → 南西



凶方位をあまり気にしすぎると動けなくなってしまうので注意が必要です。仕事で仕方なくとか学校があるという場合はどうしようもないからです。


凶方位へ行ってしまったら、今度の週末は吉方位へ行って良い気を貯めに行けばいいというくらいに柔軟に対応した方が気がらくですよ!


日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用するのでせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があるかもしれないと言って避けてばかりいるのはちょっとやり過ぎかもしれません(学校に行かないとか、仕事を休むとか?)


凶方位の方へはその日営業をかけないとか、遊びに行くなら吉方位へ位の軽い気持ちで方位をとりいれてみてください。


2012年10月 気を付けましょうの人

2012年10月06日 | 気学

10/8~11/6が気学の10月です


今月の注意しましょうの人は


二黒土星
五黄土星
七赤金星


のお三方です

今月は2012年で最高の運気が巡ってきます
準備はできていますか?
大きく羽ばたけるように
ちょっとだけ注意しましょう


他の方にも言える事で
一番は
凶方位に行かない事
五黄殺・暗剣殺・月破・歳破
そして10/20~11/6は土用殺も加わります
これらの方位は
南東と北西に集中していますから
出来る限り近づかないようにしましょうね



 


二黒土星 


二黒土星怠け心がムクムクとおきてしまいそう
今月うまく過ごすコツは
この怠け心を抑える事
無理をしないでちょっと真面目に過ごしましょう
その真面目さをいつも見てくれている人がいます
困った時には手を差し伸べてくれるはず


健康面で気になる方は
軽く見ないで対策を立てましょう
今月は北東の方位のお医者さんに相談するとよさそうです
(かかりつけの先生がいる方は
もちろん今まで同様に相談しましょう)
普段の健康ケアだったら
この方位(10月は北東)へ散歩するのも良いですね
10分程度の軽いものでOKです


 


 


五黄土星


強引、または強気な態度は控えて吉
トラブルのもとになりますから
口論も避けましょう

色々な話やうまい儲け話やなど
持ち込まれるかもしれませんが
信頼している人からでも
あまり聞かない方が良さそうです


古い友人に相談ごとや頼みごとなどされそうですが
今月はやんわり断りましょう
助けてあげたいのは山々ですが
良かれと思ってやったことが裏目に出たり
余計な事までしてくれた
と、親切心がアダとなりかねません




七赤金星

今月はギャンブルは止めておきましょう
羽が生えるがごとく
パタパタと飛んで行ってしまいそう
感覚がマヒしてしまっているのか・・・
キャッシングもあてにしないように
クレジットカードも気をつけて使いましょう

他、自動車、自転車、など
車輪が付くものの事故に注意が必要の暗示
特に相手からの事故に気をつけましょう


また、目上の人に目をつけられてしまいそう
チャラチャラしてるな!
なんてことのないように
今月は大人しく真面目に過ごしましょう
まずは言葉づかいを一番目に気をつけてみましょう