アルテミスの散歩道

兵庫県篠山市で
イヌ・ヤギ・ウマ・ネコに囲まれて
生活しています
農業もがんばるぞ~

土鳩~~~σ(^◇^;)

2005年10月29日 22時26分56秒 | Weblog
篠山にいないもの…俗に言う土鳩ですかね?
朝目覚めると、いろんな鳥の鳴き声がします。
田んぼの畦(あぜ)を歩いてる時も、車で国道を走ってる時も
名前は、わかりませんがいろんな種類の鳥に出会います。
だけど…都会では、当たり前の「土鳩」(正式名称は知りません)が
いないんです。
今日は、都会での仕事でした。
昼休み国道1号線の歩道橋の上で、人見知りしない!!!
鳩に遭遇したので
思わず 携帯カメラで写真を撮ってみました。
物怖じしない、人を怖がらないこの「土鳩」が
妙に懐かしく感じてしてまいました。

だるまストーブ

2005年10月23日 22時31分21秒 | Weblog
味覚の秋真っ只中V(^0^)
なのに、今日の気温は10℃を下回りました。
変温動物のアルテミスはσ(^◇^;)
寒いのが超苦手です。
今夜、今年初めてストーブに火が入りました。
身体も心もホクホクしますねぇ
灯油の値段が、去年より高いので
ストーブをつける時間を短くしないといけないかな…
寒さ対策として、なにかいい方法を考えないといけません

黒豆の枝豆

2005年10月20日 22時16分15秒 | Weblog
 ここ数年ブームになっている
黒豆の枝豆って、美味しいですv(=∩_∩=)
うちの畑にも、たわわに実る黒豆~~~
枝豆として、食べることが出来る時期は
2週間ほどで、後は黒豆になります。
今日は、贅沢にも黒豆の枝豆を使って
スープを作ってみました。
ゆでた黒豆をミキサーで砕いて
裏ごしし、コンソメスープでのばすと出来上がりヽ(´▽`)/
お味の程は…???
旬の味を楽しんでみました。

ブログさぼり過ぎ(∋_∈)

2005年10月19日 15時21分55秒 | Weblog
書きたい事は、たくさんあるのに
テーマをワンコと焼酎に絞り込んだのが
いけなかったみたいです。
田舎暮らしも1年半になりました。
それでも、新鮮な気持ちで毎日が過ごせるのは
自然がたくさんあるからです。
アルテミスの田舎暮らしのお話も
書いてみる事にしました。

http://www.eonet.ne.jp/~natugumo 夏雲HP