アルテミスの散歩道

兵庫県篠山市で
イヌ・ヤギ・ウマ・ネコに囲まれて
生活しています
農業もがんばるぞ~

緊張の中太郎

2012年04月20日 23時02分22秒 | ネコ

昨晩、家出してアルテミスが心配していた「よもぎ」
帰ってきた時は、よそよそしかったのに
今日は、落ち着いていました。

時折、発情している甘えた鳴き方をしますが
触ってあげるとノドを鳴らして嬉しそうにしています

「つくし」は、まだ発情していないようです

中太郎がいても、全然気にしません!中太郎は、かなり緊張しているようですけど…
「ばぁ~ば これくら近づいても平気やワン」

ニャンコの方が落ち着いているのが笑えます

写真が撮れなくて残念だったのが、ツクシが中太郎の体を舐めました


よもぎも撮影に参加?
気温が下がったので、ストーブをつけると
ニャンコたちは、ストーブの前でリラックスしています

3匹仲良く?

アルテミスが演技指導した訳じゃありませんよ

ワンコとニャンコ…特別仲良くならなくてもいいのですが
なんだかとっても微笑ましい(*^_^*)

「ばぁ~ば 疲れたワン」

あははっ
中太郎の本音が見えた気がするショットです

ニャンコが着てから、コタツを出て甘えてくることが増えました
「ふん、ニャンコにヤキモチ焼いてるんとちゃうワン」



あっ ヤギコの写真撮ってへんやん(;><)



ブログランキングに参加しています♪ d(⌒o⌒)b♪ぷちっよろしくお願いします


お昼寝するには、最高の日やわぁ~

2012年04月19日 23時12分56秒 | オウマ

「うっぷぅ~ お腹イッパイ」

気温は、グングン上がって20℃を越えました

「ファ~ 眠くなってきたわぁ」


「えっ オウシおね~ちゃん もう寝てるん?早っ」

気持ち良さそうですねぇ~

zzz~

 

 

オウマたちは、雑草を食べることに夢中です

今日は、厩舎横のスペースでのお食事です
厩舎の向かって右側は、トップカーとキャリー(ボロ運搬用)を置くスペースなので
ブルーシートのみで囲っています


正午過ぎまでタップリ放牧
この場所のいい所は、馬房に戻すことが簡単なこと(^^♪

入り口付近の牧草パドックは、オウマたちを捕まえるのに苦労します(逃げ回るので)


昨日の夜中から家出していた「よもぎ」が午後2時過ぎに帰ってきた
もう、心配で心配で 昨夜は、あまり眠れませんでした(;^ω^)

「よも~ 淋しかったニャン」

つくしが喜びのスリスリ


ニャンコの家出…ご心配おかけしました!無事に帰ってホッとしています

 


ブログランキングに参加しています♪ d(⌒o⌒)b♪ぷちっよろしくお願いします






美ヤギ?オウシ(;゜Д゜)

2012年04月18日 23時07分20秒 | ヤギ

オウシが甘えた表情で訴えてきました
「おか~しゃん 最近ブログに、ちびニャンコばっかり載せてるん?
たまには、オウシ特集にして欲しいわぁ」


ヤギコがメインのブログのはずが…
オウマやワンコ…最近では、ニャンコばかりになってました

「オウシ…可愛い顔してくれる?」

「ニャ~ あっ ちがうメェ~やった」

オウシ~ ニャンコを意識せんと、普通のヤギの顔してくれたらええよ」

「グップ~」反芻した時の音

食べ戻ししている時の口~

反芻した物を飲み込む瞬間(;゜Д゜)


(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)
なんだか変な顔のヤギコになってますねぇ~!一応、美ヤギとして通しているんですけど^^;

 

モミガラパドックから出たいウイッシュ

「アルテミス~ 草が食べたい!食べたい!」

オウマの要求は、ダイナミックです

天気は、最高!雑草パドックで満足するまで放牧しました



オマケ(*^^)v
甘える「つくし」

&トイレにまで付いてくる2ニャンコ(*^_^*)




ブログランキングに参加しています♪ d(⌒o⌒)b♪ぷちっよろしくお願いします


ヤギ好きさ~ん!ヤギ飼いさ~ん!集まれ~

2012年04月18日 10時28分46秒 | ヤギ

山羊の会のお知らせです

岡山県新見市の山羊牧場(きらり牧場、さーちゃん牧場)めぐりです。
山羊好きの人でしたらどなたでも参加できます。

日時6月9日土曜日11時
集合場所 『道の駅 鯉が窪』 http://koi.niimi-tessei.co.jp/

ここでランチ。


それから「きらり牧場」のカフェでスイーツを食べたり、「きらり牧場」で山羊たちとゆったりすごします。
*ヤギミルクスイーツカフェでは濃厚なヤギミルクと米粉で作っシュークリームや山羊プリンなどお勧めです。



「きらり牧場」 http://www.kirarifarm.com/index.html

それから「さーちゃん牧場」


 
ここにはミニヤギやウコッケイがたくさん!
 
広い牧場でゆったりすごします。

「さーちゃん牧場」のブログ http://ameblo.jp/yagitaka/

会費 なし (当日すべて実費でお願いします)
雨天でも小雨程度でしたら実施します。

お申し込みはメッセージまたは、こちらまで

 (右田) migita@ams.odn.ne.jp

もしくは、このブログの左側にあるメールホームより
アルテミスに連絡してください


※写真は、昨年撮影してものです


天気予報が外れた~

2012年04月17日 21時14分55秒 | 動物

「今日のブログは、オウシ特集やんなぁ~」

オウシの期待に反して…オウマとニャンコです

 


雨の予報が出ていましたが…外れてよかった!とっても過しやすい1日になりました



お昼ごはんを食べてまどろむオウマたち

カメラを構えるまでは、3ウマとも横になっていたのに
おじさんチビウマは、起き上がってしまいました

ウイッシュは、たっぷり食べてネムネム

モミガラパドックの一番乾いている場所で、気持ち良さそうに寝ています

お腹ポンポン!ニンニクウマ状態です(;´∀`)
ニンニクウマとは…
お腹がニンニクみたいになっていることを表します
※ニンニクヤギ
http://blog.goo.ne.jp/arutemisu_2005/e/8e91b95abf2dbd375fc6897f3bbabaa0

http://blog.goo.ne.jp/arutemisu_2005/e/f456127f9668802bd3cfb8d95f471ce8


お昼寝を済ませて雑草パドックに出してみました

草があまり生えていないので、オヤツ程度です

チャップスとサクラ(*^^)v

夕方4時半まで、のんびり放牧して大満足(*^_^*)

 

お腹がイッパイで満足しているニャンコーズ
晩ごはんは、ドライフード+茹でササミ

「ごちそうさまぁ~ 美味しかったニャン」byよもぎ

    
この仕草がカワイイ~

「ごちそうさまぁ~満足したニャン」byつくし

  
2ニャンコ…アルテミスの側から離れません(;^ω^)




ブログランキングに参加しています♪ d(⌒o⌒)b♪ぷちっよろしくお願いします