無理やりさせられている艦これの話

知り合いの連続攻撃(お勧め)に降参して27/06/13から始めた艦これの記録・記憶他

シブヤン海クリア

2018-02-26 00:09:54 | 日記

題名の通りなんですがね、いやー素晴らしいね。

あれだけ期間限定海域で活躍していなかったうちの艦隊がですよ、2番目の海域も突破する日が来るとはね。嬉しいねえ。



海域自体はですね、ややこしいことはないんだけど、何回も出撃する必要がありましてね。7回ぐらいになったかな。

ある地点まで進めると出発点が変わったりしてね、まあいろんな仕組みをお考えになるんですねえ。



海域突破の報酬はこちら。



「海防艦」ですよ。こんな艦種があることすら知りませんからね。司令官はアホとこういうことですな。



どうでもいい話なんだけど、今日午後から体調が急に悪くなりましてね。

そんなに体が丈夫なわけでもないんで「またいつものことか」と思っていたわけです。

でね、体調が悪くなる前はボス戦以外のところで大破しなかったわけですよ。艦娘さん方が。

ところが、体調が悪くなってからは「加古」とか「霧島」がね、ボスにたどり着く前に大破するようになっちゃって、まあ何が言いたいかって言うと「司令官の体調と艦娘の調子は繋がっているのか」。

そうだとしたら相当…。



結局のところは、「丁作戦は素晴らしい」とそういう話なんですがね。





《能代改》・【日振】

パラワン水道/作戦海域

2018-02-19 23:52:15 | 日記

この前のメンテナンスが終わってから、始まりましたな。期間限定海域。





始まる前から、特定の艦娘さんは「期間限定海域を予告するような発言」をされていたんでね、まあ「(期間限定作戦が)あるんだろうな」ぐらいは思っていたんですが、今までとことん参加してない(全くしてないわけじゃないけど、『かすめた』程度)のに、今更



龍驤「いってみよう!」



と頑張るのも変な感じだったんで、「とりあえずちょこっとやって後は知らん顔をしよう」と思っていたわけですよ。





ところが



実際やってみたら今までの難易度「甲作戦」「乙作戦」「丙作戦」の他に「丁作戦」というのがある。



察するに「丙作戦もろくにクリア出来ないやつがいるみたいだから、もうちょっと簡単な作戦作ろうや―」というご判断があったらしい(勝手な推測)。



有難いですねえ。まるでうちの艦隊のために作ってもらったようなものですな。



というわけで、必死の形相で朝から晩までパソコンにしがみついて……というのはもちろんやらないけど、「出来るとこまでは進めようかねー」ということで、今日は「パラワン水道/作戦海域」に行ってました。





そしたらなんと



今日だけで「パラワン水道/作戦海域」完全クリア。





素晴らしいね。やっぱり丁作戦ともなるとやることが違うな。

海域の全体図を始めてみた時「ボスマスがないじゃん」と思ってしまったんですが、特定のマスを通過すると(ボスマスが)現れる仕掛けになっていたらしい。おもしろいね。



いやー、それにしても、1日中艦これをやっていたんではなくて、ちょっと出かけてもいましたからね。それなのに出来たって実にすごい。



瑞鶴「爆撃されたいの?」



少しぐらい自画自賛したっていいじゃねえか。









期間限定海域といえば、普段は手に入らない艦娘が入手できるのも楽しみの1つ。今回も「藤波」という駆逐艦をもらいました。



もらってからも出撃を繰り返していたんですがね、その結果







愛宕「ま、そんなこともあるわよね」





やっぱり自画自賛をしすぎるとこういうことになるということでしょうか。まあ、そんな話ですよ。



【藤波】

まさかのミステリー

2018-02-11 23:49:55 | 日記

まあ、ミステリーでもなんでもないんだけど、ちょっと驚きましてね。



この前の天皇誕生日には、中将に昇格できたり金剛さんが改二になったりして大喜び、2年前の建国記念日(つまりちょうど2年前)には「清霜」がやってきて同じく大喜びだったわけですよ。



そんで今日はなんと





☆3-4「北方海域艦隊決戦」クリア



行けるとは思っていなかったんですよ。

でも、行かないことにはクリアもへったくれもないんで、「無理だろうけど行けるとこまで」と出撃させたらスーッとボス戦まで行って勝利。すごいね。





ルートはこんな感じ(みっともない図ですみません)。





そしてボス戦後はこんな感じ。



伊401「うわーん! 私狙われすぎ! やだやだやだ」

  霧島「かすり傷です」

  飛龍「え。終わったの?」

  榛名「もう終わりですか?」

  山城「不幸と言ってたら戦闘終わっていたわね…」

  加賀「私が楯になったわ」



「応急修理要員」その他は一切載せていなかったのに、伊401あたりボス戦までよく耐えてくれたなあ。みなさん、ご苦労様でした。





それでですね、この出撃で伊401がレベル35に達しましてね。







伊401「やったね」



飛行機積んでますよ。まさに「潜水空母」というわけですな。





何が言いたいかというと「祝日に艦これをやるといいことが起きる(ことが多い)」と、こういうことですよ。



《伊401改》

「第六戦隊」南西海域へ出撃せよ

2018-02-05 00:24:24 | 日記

古鷹・加古・青葉・衣笠の4隻が入っている艦隊で2‐5の沖ノ島沖に行ってこいよこの野郎という任務。



これがね、もう長ーい間「任務」のページにずーーっとあってね「早く終わらせたいなあ」と思ってたんですよ。

ところが、ボス戦の一歩手前でスッと横道にそれてボスに行けない。

ボスに行かないと任務達成にならんので、それじゃあ意味がないんですな。

毎回毎回ボスに行けんのでね、「これはいかんなあ」と思ってたんですよ。



そしたらこの前「『索敵値』を上げたらボスに行けるよ」って情報を耳にしましてね。

聞いた以上は参考にしないともったいないんで、電探とかぽんぽん載せて出撃してみたら





行けたあ!





で、





負けた。



敵強すぎるでしょ。





でも、「今日中には任務達成できそうだな」という気がしたんで、じゃんじゃん修理して再度出撃させたんですよ。





勝ったあ!



嬉しかったですねえ。いや、ほんと皆さんご苦労様でした。



そして加賀さん、小破にすらなっていませんな。実に頼もしいことです(攻撃されなかっただけかもしれないけど)。





というわけで、どうにかこうにか記事の題名の任務は達成できたという、そういう話ですよ。

ブログランキング