~昨夜の嵐にも耐えました・・・♪
風がびゅうびゅう吹き荒れていましたよ。花粉もかなり飛んだに違いない。
~蕾たちがワラワラです~~~
~満開まで、もう一息☆♪
ヒヨドリに食べられてしまったのか、花弁だけ残っているのもちらほらと・・・(゚∀゚)
ヒヨドリたちは、わが家の小さなお庭に食べるものがたくさんあることをよく知っているようです(゚∀゚)
ヒヨドリたち、どうかお手柔らかに・・ね・・(。-人-。)
今年は花粉がすごくて、ベランダの手すりや、車は花粉まみれです(*ノェノ)
ということは、小さなお庭の植物たちも花粉まみれなんでしょうね。
~シャクナゲの花は満開です。
この温度差にもめげないで、今年は満開が早いようです。
~優しい気持ちになります(*^_^*)♪
このシャクナゲの色合いのせいでしょうか、シャクナゲをみていると、とても優しい気持ちになれます。
前の家に入る時に、義理父さんがわざわざ広島から持ってきてくれた、もう20年以上のお付き合いのシャクナゲ、
今年もわが家の小さなお庭を彩ります。
この時期、ひときわ主張するわが家の自慢の木瓜の花 黒珊瑚も満開を迎えています。
~黒珊瑚(木瓜の花)
通りゆく人が振り返るくらいの濃い赤色をしています。
~ぎゅうぎゅうの花たち・・・(^_^;)
花が咲く方向は定まらず、、、、毎年、押しくらまんじゅうのように花たちが咲き乱れます。
この木瓜の花には、実はなりません。
花たちは自由に咲き、花の命を終えていきます。
小さなお庭、活気づいています。
植物たちの元気に圧倒されている今日このごろです・・・(・∀・)♪
ブログご訪問、ありがとうございました。
皆さまにとって、明日も素敵な一日になりますように・・・♪