試作品を作りました
その前に
【三つ編み風の縄編みの説明】
三つ編みの部分は9目です。
①9目を3目に分けます
編む順番があります。
最初は端の編針を3目表目で編みます
②緑の棒の3目を
左の編針に移して
編みます
③同じ要領で白も左側の編針に移して編みます
編み終わった所です
そしたら普通に8段編んで表の9段目に交差を繰り返します
しかしよくよく考えたら10段編んで11段目に交差した方が良かったかと思った
前の縄編みは、2回の交差だったので8段あんで9段目で交差したけど・・
今度は3回の交差なので、10段編んで11段目に交差と決定
この前のマフラーに比べて巾が狭い
前のマフラーは少し巾広だった(約15センチ)
それを考慮して今回は12センチ~13センチ位かな
少し模様を増やすか・・・
今は横の巾目は35目です。
ので、6目~8目増やそうと思う
因みに前のマフラーは48目でした。
今回は
巾せまにして長く編んでリボン結び等を私が希望しているけどね
だから余り巾を大きくしたくないのですよ
しかし同じ毛糸の色は1玉しかありません。
なので色んな色の配色になります。
去年人形の余りの毛糸ですから・・
嫌なら私のマフラーにしても良いと思う
その前に
【三つ編み風の縄編みの説明】
三つ編みの部分は9目です。
①9目を3目に分けます
編む順番があります。
最初は端の編針を3目表目で編みます
②緑の棒の3目を
左の編針に移して
編みます
③同じ要領で白も左側の編針に移して編みます
編み終わった所です
そしたら普通に8段編んで表の9段目に交差を繰り返します
しかしよくよく考えたら10段編んで11段目に交差した方が良かったかと思った
前の縄編みは、2回の交差だったので8段あんで9段目で交差したけど・・
今度は3回の交差なので、10段編んで11段目に交差と決定
この前のマフラーに比べて巾が狭い
前のマフラーは少し巾広だった(約15センチ)
それを考慮して今回は12センチ~13センチ位かな
少し模様を増やすか・・・
今は横の巾目は35目です。
ので、6目~8目増やそうと思う
因みに前のマフラーは48目でした。
今回は
巾せまにして長く編んでリボン結び等を私が希望しているけどね
だから余り巾を大きくしたくないのですよ
しかし同じ毛糸の色は1玉しかありません。
なので色んな色の配色になります。
去年人形の余りの毛糸ですから・・
嫌なら私のマフラーにしても良いと思う
鮮やかでとてもきれいです
素敵なマフラーになりそうですネ
写真付きで編む人にはわかりやすいと思います。
彩りの多いマフラー、素敵だと思います。
出来上がったら、また見せてくださいね。
ところが余った毛糸の他の色は、ドキツイ色で全然あわないのですが
勿体ないので使います
が
少し失敗したんだ。
編み方の失敗ではなく
アイロンの蒸気をかけたら
少しペタンコになってしまって。
直接アイロンを当てたわけでもないのに
実は違うアイロンを当ててしまったの
下の階にアイロンを取りに行くが面倒だったの・・