![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/4d40d7e42428080af563f9d02d6694ab.jpg)
(画像は今日の朝降った雪の様子です。私の部屋の窓から隣の家の画像です)
昨日の事から話します。
昨日お仕事に行くとき朝起きたら道路真っ白になっていました。
雪質は柔らかくて軽くて雪除けはそれ程苦ではありませんでした
が・・
仕事が早く終わりました。客室が空いていたからです
所が・・
昼に降っていたのでしょうね。
リネンさんが来ないのです
その為仕事が終わっても帰れない
と言うのは
汚れたリネンは別に持って行くから良いが・・
クリーニングされたリネン類が入ってきたら
リネン庫に入れないといけないからです
ところが、待っても来る気配もなく
電話をフロントの方に連絡してもらったがつながらないとの事
仕事は午後2時前に終わったけど・・
3時になっても来ませんでしたのでフロントと相談して
3時30分頃だったか・・
汚れたリネン類はお客様の迷惑になるので
全て地下に下して
クリーニングされたリネン類も地下に置くようにメモをして帰りました
家に帰ったら午後4時過ぎていました
そして今日朝起きたら
昨日の夜から降っていた雪が多くてビックリ
今日は休みだったので朝から雪除けをして
病院へ行く日でしたが
間に合いそうにないので
どうしょうか迷っていました
が・・
意を決して出かけました
案の定道路は渋滞でした
これは無理だなって思いました
が戻る事も出来ず。
違う道に行ったら誰も通っていないのでスイスイ
なので
やっぱり病院へ向かいました
しかし
どうしてもその病院に行くには
渋滞の道を通らないといけません
9時の予約でした
病院に着いたのは9時4分だったのですが
病院の駐車場は、雪に埋まっている所が多く
止められません
ので病院の道に車を置いて行く事も出来ず
病院の近くまで居る旨と遅れる事を携帯電話から話したら
キャンセルした患者で多いので、遅れても良いとの事
それに病院の近くに居るのですからと言われました
私の前の3台の車が居ます
その方々も止める事が出来ない状態で私は車から降りて様子を伺いました
そして
一番前の車の方にもう少し前に行くとあの辺りに止められるよと言いました
前の3台の方々が下りてその病院に努めている人達と雪除けをし始めました
なので
私も車から降りて雪除けを始めましたよ
それから
車に戻ってきたらもう一人の方が戻ってきたので
もしかしてこの病院に勤めている方ですか?って聞いたら
そうですとの事
そうです
私の前の3台の車の方々は病院関係の女性でした。
ハァ~
私はその方に指示をしてしまい申し訳なかったです
私は結局病院の前で30分も右往左往そして雪除けをして
ブーツの中の靴下はビショビショに濡れて裸足になりました
受付を済ませマッサージ室に直行したら
ガラガラ
皆キャンセルしたそうです。
私って根性あるなぁ~テヘへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
リハビリ室もガラガラなので好きな所から回れます
私は3か所リハビリを受けているのでした
今日のドカ雪で私は疲れたよ。
皆さんもドカ雪で苦労しているのでしょうね
昨日の事から話します。
昨日お仕事に行くとき朝起きたら道路真っ白になっていました。
雪質は柔らかくて軽くて雪除けはそれ程苦ではありませんでした
が・・
仕事が早く終わりました。客室が空いていたからです
所が・・
昼に降っていたのでしょうね。
リネンさんが来ないのです
その為仕事が終わっても帰れない
と言うのは
汚れたリネンは別に持って行くから良いが・・
クリーニングされたリネン類が入ってきたら
リネン庫に入れないといけないからです
ところが、待っても来る気配もなく
電話をフロントの方に連絡してもらったがつながらないとの事
仕事は午後2時前に終わったけど・・
3時になっても来ませんでしたのでフロントと相談して
3時30分頃だったか・・
汚れたリネン類はお客様の迷惑になるので
全て地下に下して
クリーニングされたリネン類も地下に置くようにメモをして帰りました
家に帰ったら午後4時過ぎていました
そして今日朝起きたら
昨日の夜から降っていた雪が多くてビックリ
今日は休みだったので朝から雪除けをして
病院へ行く日でしたが
間に合いそうにないので
どうしょうか迷っていました
が・・
意を決して出かけました
案の定道路は渋滞でした
これは無理だなって思いました
が戻る事も出来ず。
違う道に行ったら誰も通っていないのでスイスイ
なので
やっぱり病院へ向かいました
しかし
どうしてもその病院に行くには
渋滞の道を通らないといけません
9時の予約でした
病院に着いたのは9時4分だったのですが
病院の駐車場は、雪に埋まっている所が多く
止められません
ので病院の道に車を置いて行く事も出来ず
病院の近くまで居る旨と遅れる事を携帯電話から話したら
キャンセルした患者で多いので、遅れても良いとの事
それに病院の近くに居るのですからと言われました
私の前の3台の車が居ます
その方々も止める事が出来ない状態で私は車から降りて様子を伺いました
そして
一番前の車の方にもう少し前に行くとあの辺りに止められるよと言いました
前の3台の方々が下りてその病院に努めている人達と雪除けをし始めました
なので
私も車から降りて雪除けを始めましたよ
それから
車に戻ってきたらもう一人の方が戻ってきたので
もしかしてこの病院に勤めている方ですか?って聞いたら
そうですとの事
そうです
私の前の3台の車の方々は病院関係の女性でした。
ハァ~
私はその方に指示をしてしまい申し訳なかったです
私は結局病院の前で30分も右往左往そして雪除けをして
ブーツの中の靴下はビショビショに濡れて裸足になりました
受付を済ませマッサージ室に直行したら
ガラガラ
皆キャンセルしたそうです。
私って根性あるなぁ~テヘへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
リハビリ室もガラガラなので好きな所から回れます
私は3か所リハビリを受けているのでした
今日のドカ雪で私は疲れたよ。
皆さんもドカ雪で苦労しているのでしょうね
屋根に積もった雪を見ただけでもすごいですね
仕事に行くのが大変~
私は?十年生きてるけれど 雪の積もったのは3回ぐらいかな?
それも10センチ程度です
私は雪が降ると子供の用にうれしいけれど・・・
住まれている人たちには一苦労ですね
道中気を付けて仕事頑張ってください~
今朝は起きると直ぐに外へ出てみました。
うっすらと雪が積もって居ましたよ。
リハビリで病院へ行かれたのですね。
この寒さで雪が降って沢山積もって居ますね。
雪が積もるほど降れば、キャンセルも多い
事でしょうね。
予定通り済ませて帰られたのですね。
お疲れ様でした。
ニュースでも大騒ぎしてます
気を付けて下さいね
病院へは行くことが出来て良かったですね
無事に帰れたご様子なのでなによりです
私の所は温暖な静岡市内なので
日中の外気温でも6度で雪はというと
今まで数回見たことがある程度。
恵まれているというか・・・なんというか・・・ぼんやり、のんきな気質になってるようなので 良い事ばかりではありません
モコちゃん お身体に気を付けてお過ごしくださいね
松江は10cmもなく拍子抜けでした。
ただ気温は低く、市内でも水道管破裂が多発、水が出にくくなってるようです。
我が家も破裂、昨日今日と2回も修理してもらいました。
新潟テレビで観ましたが結構積もっていますよね。
そんな雪の中お疲れ様でした。
でも空いていて良かったですね!
寒いのでご自愛下さい~~。
まだまだ雪降りそうですね。気を付けてください。