昨日20日は冠動脈の検査でした。
そして旦那も新潟脳外科への診察日でしたので
私は車が使えません
朝から自転車のタイヤのチェックをしました。
そして11時45分までに行く事になっていますが・・
30分前には到着してほしいとの事だったので
私の家からは遠く自転車では、どの位かかるか分かりませんでしたので
早く出ます。
10時頃に出ました。
そして本屋に寄り道をして
本2冊注文しました。
それから長い橋を渡ります。
信濃川を横断するからです。
坂道なので平な道になるまでに私は自転車を引っ張って歩きました。
橋の上に到着したので自転車に乗りました
そして考えました。
私は凄くビビリ屋さんなので
思いました。
ここで警察に止められたらヘルメットが無いので罰金だと思いました。
それから又考えました。
橋から降りたら
コメリーに寄ろうと決心しました。
ヘルメットを買うからです
多分10時20分頃だったと思います
色々見たりしました。
私の頭は小さいです。
多分脳みそも小さいかなぁ~・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そんな事はどうでも良いですね。
私に会うヘルメットが見つからず店員さんを呼びたいのに
誰もいません
大きな声で「すいません~~~」
と叫びましたが応答なしでした。
ガッカリ
なのでレジまで行って呼びました
そして私に会うヘルメットが無いのですけどと言ったら
ヘルメットの中に調整するダイヤルがある事を教えてもらい
再度見渡しました
で・・
結局たった1個の57cm~60cmサイズのヘルメットが、むき出し状態で売っていました。
それを買う事にしました。
自分の気に入った物ではありませんでしたけど
仕方ないです
会計に行き
「ここに傷があるけど」って言ったのに
「こう言うもんです」って言われました。
へぇ~~そうなんだ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そのヘルメットを被って病院に向かいました
11時頃着きました
2階にいき再来受付機で通して
中央処置室の中に入って血圧を計測横目で見たら110位でした。
それから指を入れて何かを計測して
脈が速いのでと言われて
薬を飲まされました
私は「自転車に乗ったからです。」と言ったけど有無も言わさず飲まされました。
そして長い間待ちました。
この前渡された資料では13時の検査となっていました
今12時でした
1時間も待っていないといけません
もう、やる事もなく疲れましたし
椅子が空いていたので横になって寝そべっていました
が
それを見逃さないのがスタッフ
何分もしないのに私に「大丈夫」って声掛けされました。
「大丈夫です。」
「疲れたっだけです」って言ったら又血圧を計測されました。
バッチリみたら128でした
横にもなれないので又座って待っていた。
そしたらスタッフが来て
別な検査室に案内されて移動して別な椅子に待って
10分位で呼ばれやっと検査しました
右腕に注射針を打ち
造影剤を注入する準備を行いました。
そしてまずは舌の下にいれるニトロベンを投げ込まれ
「絶対に飲まないで」と言われて何分が経過して
溶けましたかと言われましたが
「まだまだです」って答えました
そしてまた数分経ってからきかれたので「まだです」
って言ったら
「少しベロの下を見せてください」って言われた
「まだですね」って言われ
待っていられないのかと思ったら又「ベロの中をみせて」って言われて
「まだですね」っていわれて「唾液を出してください」っていわれたので
無い唾液をだしたよ。
そしてやっと溶けたので
検査開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
その前に息の吸い込みと止めからの確認をされて
多分腹式呼吸だと思いました
それもOKがでたので
いよいよ検査開始です
最初は注入しない状態で何かいか検査
それから
「注入します。」
「暑くてなりますよ。」と言われ
それは説明日に説明されましたので
首を縦に振りました
案の定暑くなって気分が変でしたが
その都度「大丈夫」ですかって言われたけど
首を縦に振りました
答える元気ないでした気分良くないけどこれで変ですって言ったら
再度別の日にやられたら大変ですもんね
そして何回が繰り返して
やっと終わりました
頭が痛いです
が
薬のSG顆粒を持ってくるのを忘れました
スタックから終わってから「大丈夫?」って聞かれたけど
「大丈夫」と嘘を言いました。
会計でバーコードでの会計なのですが・・
出来ませんでした
何度やってもダメなのでスタックを呼びましたら
紙が裏でした(;´д`)トホホ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
そしたら無料でした。
「はぁ~」
なんでやねん!と思い 又 スタックを呼びました
そして前回の分も見せて
今回の内容が入っていないのに「お金がタダなんですっ」て訴えたら
暫くお持ちくださいと言われて
奥に引っ込み数分で戻ってきました
「前回の8000円以上は取られない」との事でした。
つまり私は非課税で貧乏だからって事ですね。
「ありがとう~」と言ってその場を後にしました。
やっと自転車に乗ってトボトボと歩き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
気持ち悪いのと頭痛で早く帰りたいでした。
お腹も凄く減ってめまい少しします。
がそれから自転車で思いっ切りこぎました。
でも力が出ないのか
ゆっくりでした
橋の坂道は歩きました
家に着いたら2時頃でした。
直ぐに頭痛薬を飲みました
それから昼は、
野菜たっぷりの袋麺のラーメンに餅を1個入れて卵も1個入れてから食べて落ち着きました。
検査結果は26日です。
多分何ともないでしょう
私の予感が当たります
多分・・・・
そうなった場合入院してワザと薬で心臓に発作を起こして今の検査を行う事も出来ると20日に説明がありました、
が
それは却下したいと思います。
何に2~3回程度右胸が傷みで息が出来ないだけなけど・・
先生はそれで死に至る事もあると言いましたが
私には無いと思います
ストレスで心臓が痙攣したと思っていますが
先生には言っていません
痙攣した数日前に支配人に何だかんだと言われてそれがネックになっていたのを
思い出されるます。
その説明を先生のするのが面倒ですし・・誰も私の悩みには関係を示してくれないでしょう。
他人ってそう言うもんですよ。
私はまだ死ねませ~~~~ン
1人暮らしの気分を味わっていません。
旦那が居るとああでもこうでもってうるさいです。
午後5時には夕飯の催促されているみたいで気持ちが落ち込みます。
自由気ままに生きた事ないですから
そして旦那も新潟脳外科への診察日でしたので
私は車が使えません
朝から自転車のタイヤのチェックをしました。
そして11時45分までに行く事になっていますが・・
30分前には到着してほしいとの事だったので
私の家からは遠く自転車では、どの位かかるか分かりませんでしたので
早く出ます。
10時頃に出ました。
そして本屋に寄り道をして
本2冊注文しました。
それから長い橋を渡ります。
信濃川を横断するからです。
坂道なので平な道になるまでに私は自転車を引っ張って歩きました。
橋の上に到着したので自転車に乗りました
そして考えました。
私は凄くビビリ屋さんなので
思いました。
ここで警察に止められたらヘルメットが無いので罰金だと思いました。
それから又考えました。
橋から降りたら
コメリーに寄ろうと決心しました。
ヘルメットを買うからです
多分10時20分頃だったと思います
色々見たりしました。
私の頭は小さいです。
多分脳みそも小さいかなぁ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
そんな事はどうでも良いですね。
私に会うヘルメットが見つからず店員さんを呼びたいのに
誰もいません
大きな声で「すいません~~~」
と叫びましたが応答なしでした。
ガッカリ
なのでレジまで行って呼びました
そして私に会うヘルメットが無いのですけどと言ったら
ヘルメットの中に調整するダイヤルがある事を教えてもらい
再度見渡しました
で・・
結局たった1個の57cm~60cmサイズのヘルメットが、むき出し状態で売っていました。
それを買う事にしました。
自分の気に入った物ではありませんでしたけど
仕方ないです
会計に行き
「ここに傷があるけど」って言ったのに
「こう言うもんです」って言われました。
へぇ~~そうなんだ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そのヘルメットを被って病院に向かいました
11時頃着きました
2階にいき再来受付機で通して
中央処置室の中に入って血圧を計測横目で見たら110位でした。
それから指を入れて何かを計測して
脈が速いのでと言われて
薬を飲まされました
私は「自転車に乗ったからです。」と言ったけど有無も言わさず飲まされました。
そして長い間待ちました。
この前渡された資料では13時の検査となっていました
今12時でした
1時間も待っていないといけません
もう、やる事もなく疲れましたし
椅子が空いていたので横になって寝そべっていました
が
それを見逃さないのがスタッフ
何分もしないのに私に「大丈夫」って声掛けされました。
「大丈夫です。」
「疲れたっだけです」って言ったら又血圧を計測されました。
バッチリみたら128でした
横にもなれないので又座って待っていた。
そしたらスタッフが来て
別な検査室に案内されて移動して別な椅子に待って
10分位で呼ばれやっと検査しました
右腕に注射針を打ち
造影剤を注入する準備を行いました。
そしてまずは舌の下にいれるニトロベンを投げ込まれ
「絶対に飲まないで」と言われて何分が経過して
溶けましたかと言われましたが
「まだまだです」って答えました
そしてまた数分経ってからきかれたので「まだです」
って言ったら
「少しベロの下を見せてください」って言われた
「まだですね」って言われ
待っていられないのかと思ったら又「ベロの中をみせて」って言われて
「まだですね」っていわれて「唾液を出してください」っていわれたので
無い唾液をだしたよ。
そしてやっと溶けたので
検査開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
その前に息の吸い込みと止めからの確認をされて
多分腹式呼吸だと思いました
それもOKがでたので
いよいよ検査開始です
最初は注入しない状態で何かいか検査
それから
「注入します。」
「暑くてなりますよ。」と言われ
それは説明日に説明されましたので
首を縦に振りました
案の定暑くなって気分が変でしたが
その都度「大丈夫」ですかって言われたけど
首を縦に振りました
答える元気ないでした気分良くないけどこれで変ですって言ったら
再度別の日にやられたら大変ですもんね
そして何回が繰り返して
やっと終わりました
頭が痛いです
が
薬のSG顆粒を持ってくるのを忘れました
スタックから終わってから「大丈夫?」って聞かれたけど
「大丈夫」と嘘を言いました。
会計でバーコードでの会計なのですが・・
出来ませんでした
何度やってもダメなのでスタックを呼びましたら
紙が裏でした(;´д`)トホホ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
そしたら無料でした。
「はぁ~」
なんでやねん!と思い 又 スタックを呼びました
そして前回の分も見せて
今回の内容が入っていないのに「お金がタダなんですっ」て訴えたら
暫くお持ちくださいと言われて
奥に引っ込み数分で戻ってきました
「前回の8000円以上は取られない」との事でした。
つまり私は非課税で貧乏だからって事ですね。
「ありがとう~」と言ってその場を後にしました。
やっと自転車に乗ってトボトボと歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
気持ち悪いのと頭痛で早く帰りたいでした。
お腹も凄く減ってめまい少しします。
がそれから自転車で思いっ切りこぎました。
でも力が出ないのか
ゆっくりでした
橋の坂道は歩きました
家に着いたら2時頃でした。
直ぐに頭痛薬を飲みました
それから昼は、
野菜たっぷりの袋麺のラーメンに餅を1個入れて卵も1個入れてから食べて落ち着きました。
検査結果は26日です。
多分何ともないでしょう
私の予感が当たります
多分・・・・
そうなった場合入院してワザと薬で心臓に発作を起こして今の検査を行う事も出来ると20日に説明がありました、
が
それは却下したいと思います。
何に2~3回程度右胸が傷みで息が出来ないだけなけど・・
先生はそれで死に至る事もあると言いましたが
私には無いと思います
ストレスで心臓が痙攣したと思っていますが
先生には言っていません
痙攣した数日前に支配人に何だかんだと言われてそれがネックになっていたのを
思い出されるます。
その説明を先生のするのが面倒ですし・・誰も私の悩みには関係を示してくれないでしょう。
他人ってそう言うもんですよ。
私はまだ死ねませ~~~~ン
1人暮らしの気分を味わっていません。
旦那が居るとああでもこうでもってうるさいです。
午後5時には夕飯の催促されているみたいで気持ちが落ち込みます。
自由気ままに生きた事ないですから