本日もご訪問ありがとうございます
すみません、八戸関連の紹介なんですが、まだあります^^; 自宅用に買ってきたもの
かくれたリンゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/089b8c8b8b64edf50137bdd287aef750.jpg)
バームクーヘンの中にリンゴが丸ごと入ってるんだよ~
「まるごとリンゴ」ってパイもあったけど、ダンナが熱望してバームクーヘンにした
実はそんなに期待もしてなかった・・・日持ちのするお土産用のお菓子って、パサパサ?とかさ
勝手な思い込みでした、すみません
バームクーヘンがしっとりしてて、美味しかった~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
三島シトロン・三島バナナサイダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1a/cd7ad86bc7813ecc5207ba3eb1be49ca.jpg)
私が生まれ育った八戸市白銀町には、おいしい湧水があるんです
白銀町三島の湧水
私が住んでた地域は、この湧水を水道に使用してるので、夏でも冷たくて、ほんとに美味しい水です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
幼いころ、母がここで洗濯をしたり、災害で断水のときには、ここまで水を汲みに行ったりした思い出があります。
若いころは、肌が綺麗だって良く褒められたけど、この水のおかげだったと痛切に思いますよ。
今ではお肌もボロボロ・・・
ん??? 加齢によるものか???
千葉に住むようになって、改めて三島の湧水のすごさ(パワー)を感じてます
バナナサイダーは、この三島の湧水を使って作られてるサイダーなので、気になってて飲んでみたかった~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
たぶん子供の頃に飲んだことがあると思うんだけど、もう記憶になくて、特にバナナサイダーは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
テレビ(旅番組)でも紹介してたし、東急ハンズの地サイダーフェアみたいなのでも見たことある!!
でも、こっちで買うと1本250円と高くて、ケチだから八戸帰った時に飲んでみようって思ってたんだ(笑)
バナナサイダー(無果汁)、昔食べたバナナの形したお菓子みたいな味(知ってるかな?)なんだけど^^v
けっこう炭酸が強いんだけど、さっぱりしてて美味しい
やっぱり水の良さを感じる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
帰りがけに見つけて、試しに2本だけ買って帰ったんだけど、今度、ついでがあったら送ってもらおうっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
今回、新幹線とホテルが一緒になったビジネスパックみたいなので行ったんだけど、安いよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
通常は八戸まで新幹線で往復すると、長距離割引があっても、大人1名、3万円近くかかる・・・
それが、このパックだと宿泊代も込みで、一人19400円で行けちゃったんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お盆やお正月、大型連休などは除外で、新幹線も指定列車数本から選ぶんだけど、全席指定で何も問題はなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今回はシングルの部屋を4つお願いして、一人ずつ自由に夜を過ごしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
私は友人と夜遅くまで外出してたので、家族と一緒だと帰る時間やお風呂が気になってしまう^^;
お陰で、ゆ~~~~~~っくり、時間を気にせず楽しくおしゃべり出来たし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
東北へ行くご予定の方へご参考までに
おどろきダネ!
帰りの新幹線の窓から![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/e05db7fe4df9494842dfcac4312e8866.jpg)
車でもそうなんだけど、こんな綺麗な夕陽を見ながら走ってると、やがて東京に着くころには夜になる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/89b27beefbeae06199cabee6920835dd.gif)
都会のまばゆいばかりの夜景を見ると、我が家に帰って来たんだって安心するんだよね。
私にとっては、もう千葉が住み慣れた都なんだけど、でも八戸はもっと住み慣れた場所な気がする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
おかしな表現? いろんな想いが渦巻いて、気持ちをうまくまとめられないわ(><)
長いこと、八戸旅行記にお付き合い下さってありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
すみません、八戸関連の紹介なんですが、まだあります^^; 自宅用に買ってきたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2b/bfa9d8b0f4290f419168be692a7e17e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/089b8c8b8b64edf50137bdd287aef750.jpg)
バームクーヘンの中にリンゴが丸ごと入ってるんだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/85/86571fa6fba6115f5fbf84023fcdface.gif)
「まるごとリンゴ」ってパイもあったけど、ダンナが熱望してバームクーヘンにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d9/7373967852c81f28f76ae290d3cec9e3.gif)
実はそんなに期待もしてなかった・・・日持ちのするお土産用のお菓子って、パサパサ?とかさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
勝手な思い込みでした、すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/8e3614c39190601d1043659afbf3c170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1a/cd7ad86bc7813ecc5207ba3eb1be49ca.jpg)
私が生まれ育った八戸市白銀町には、おいしい湧水があるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
私が住んでた地域は、この湧水を水道に使用してるので、夏でも冷たくて、ほんとに美味しい水です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
幼いころ、母がここで洗濯をしたり、災害で断水のときには、ここまで水を汲みに行ったりした思い出があります。
若いころは、肌が綺麗だって良く褒められたけど、この水のおかげだったと痛切に思いますよ。
今ではお肌もボロボロ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
千葉に住むようになって、改めて三島の湧水のすごさ(パワー)を感じてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
バナナサイダーは、この三島の湧水を使って作られてるサイダーなので、気になってて飲んでみたかった~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
たぶん子供の頃に飲んだことがあると思うんだけど、もう記憶になくて、特にバナナサイダーは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
テレビ(旅番組)でも紹介してたし、東急ハンズの地サイダーフェアみたいなのでも見たことある!!
でも、こっちで買うと1本250円と高くて、
バナナサイダー(無果汁)、昔食べたバナナの形したお菓子みたいな味(知ってるかな?)なんだけど^^v
けっこう炭酸が強いんだけど、さっぱりしてて美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
帰りがけに見つけて、試しに2本だけ買って帰ったんだけど、今度、ついでがあったら送ってもらおうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
今回、新幹線とホテルが一緒になったビジネスパックみたいなので行ったんだけど、安いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
通常は八戸まで新幹線で往復すると、長距離割引があっても、大人1名、3万円近くかかる・・・
それが、このパックだと宿泊代も込みで、一人19400円で行けちゃったんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お盆やお正月、大型連休などは除外で、新幹線も指定列車数本から選ぶんだけど、全席指定で何も問題はなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今回はシングルの部屋を4つお願いして、一人ずつ自由に夜を過ごしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
私は友人と夜遅くまで外出してたので、家族と一緒だと帰る時間やお風呂が気になってしまう^^;
お陰で、ゆ~~~~~~っくり、時間を気にせず楽しくおしゃべり出来たし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
東北へ行くご予定の方へご参考までに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/e05db7fe4df9494842dfcac4312e8866.jpg)
車でもそうなんだけど、こんな綺麗な夕陽を見ながら走ってると、やがて東京に着くころには夜になる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/b20162d93ed0466b6bbb3efa9d52dca4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6e/89b27beefbeae06199cabee6920835dd.gif)
都会のまばゆいばかりの夜景を見ると、我が家に帰って来たんだって安心するんだよね。
私にとっては、もう千葉が住み慣れた都なんだけど、でも八戸はもっと住み慣れた場所な気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
おかしな表現? いろんな想いが渦巻いて、気持ちをうまくまとめられないわ(><)
長いこと、八戸旅行記にお付き合い下さってありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)