どうもブログやSNSというのは更新が滞りがちになってしまいます…
気付けば今週からずいぶんと寒くなってきました。
先日ご来社いただいた、新規に施工業者としての参入をご希望のお客様が、
「ガラスは透明なものだから、うまく塗れないだろう」と思い、正直なところ半信半疑でいらしたそうです。
弊社では、業者参入をご希望の方にはなるべく直接ご来社いただき、一般住宅サイズのガラスを
実際にデモンストレーションで塗ってもらいます。
それを実践していただいたところ、本当にびっくりされていました。
「初めてでもできるじゃないか」、と。
おかげでまた少しずつネットワークを広げられそうです。
最近、ガラスコーティングというもの自体に懐疑的な目が向けられることがあります。
特にこの2~3年で業者が急に増加し、ユーザーの方もどれを選べばいいのかわからない方も多くいらっしゃると思います。
まず、ユーザーの方に伝えておきたいのは、業者ホームページに記載されている性能を必ずしもそのまま受け取らないでほしい
ということです。
もちろん弊社のホームページでは実際のことしか記載しません。ですからオーバーなことも書きません。
しかし、実際の性能がないのにもかかわらず、「耐久性15年」「臭いがない」「紫外線99%カット」さらに「世界No.1」と
堂々と出す業者も存在します。そうしたものに騙されて弊社にご相談にいらっしゃる方が確実に増えてきております。
もちろんここで具体的な名前を挙げるわけにはいきませんが、少なくとも採用する前によ~く検討して欲しいということは言わせて下さい。気になる点は全て聞いた方がいいでしょう。
別に弊社のものだけを使ってほしいというわけではありません。(もちろんそれはうれしいですが…)
ただ、そういったものには十分ご注意下さい、ということをお伝えしたいのです。
それほど、他社施工におけるトラブル被害が後を絶たないのです。
せめてこのページをご覧いただいた方だけでも、その点を認識していただきたいと願います。
ご不明な点がございましたら、いつでも弊社にご相談下さい。
よろしくお願い致します。
気付けば今週からずいぶんと寒くなってきました。
先日ご来社いただいた、新規に施工業者としての参入をご希望のお客様が、
「ガラスは透明なものだから、うまく塗れないだろう」と思い、正直なところ半信半疑でいらしたそうです。
弊社では、業者参入をご希望の方にはなるべく直接ご来社いただき、一般住宅サイズのガラスを
実際にデモンストレーションで塗ってもらいます。
それを実践していただいたところ、本当にびっくりされていました。
「初めてでもできるじゃないか」、と。
おかげでまた少しずつネットワークを広げられそうです。
最近、ガラスコーティングというもの自体に懐疑的な目が向けられることがあります。
特にこの2~3年で業者が急に増加し、ユーザーの方もどれを選べばいいのかわからない方も多くいらっしゃると思います。
まず、ユーザーの方に伝えておきたいのは、業者ホームページに記載されている性能を必ずしもそのまま受け取らないでほしい
ということです。
もちろん弊社のホームページでは実際のことしか記載しません。ですからオーバーなことも書きません。
しかし、実際の性能がないのにもかかわらず、「耐久性15年」「臭いがない」「紫外線99%カット」さらに「世界No.1」と
堂々と出す業者も存在します。そうしたものに騙されて弊社にご相談にいらっしゃる方が確実に増えてきております。
もちろんここで具体的な名前を挙げるわけにはいきませんが、少なくとも採用する前によ~く検討して欲しいということは言わせて下さい。気になる点は全て聞いた方がいいでしょう。
別に弊社のものだけを使ってほしいというわけではありません。(もちろんそれはうれしいですが…)
ただ、そういったものには十分ご注意下さい、ということをお伝えしたいのです。
それほど、他社施工におけるトラブル被害が後を絶たないのです。
せめてこのページをご覧いただいた方だけでも、その点を認識していただきたいと願います。
ご不明な点がございましたら、いつでも弊社にご相談下さい。
よろしくお願い致します。