7月30日終業後に、院内にてPNFの勉強会を行いました。
講師は、お馴染み!
下田温泉病院リハビリテーション科長 坂倉浩士先生!!
内容は、PNFの基礎!ということで実技中心に行ってくださいました。
握り方や身体の使い方、抵抗の加え方、運動方向、、、、etc
難しい。汗
実技指導にも熱が入ります。
あとはひたすら、練習あるのみ。グループに分かれて練習!練習!!練習!!!
頭で理論を理解するとこが前提ですが、それを実際に行うには
練習あるのみだと再度実感しました。
今後も実技練習に打ち込み、少しでも臨床で患者様のリハビリに役立てるよう精進します。
今回はPT外岡がお伝えしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます