アトリエ憂のにちにち日記

手作り大好きな「アトリエ憂」のブログです。

素敵な雑貨屋さん「COCORO」

2008年12月22日 | 日記

那須塩原 西那須野駅の近くに雑貨屋「COCORO」さん発見!!

11月にオープンしたばかりなんだそうです(o^-')b
20081222224115


雑貨達が ところ狭しと並んです。

オーナメント、レターセット、カップ類に作家ものの陶器…(≧∀≦)キャ♪

20081222224112

20081222224110

高校生の時、大田原と西那須野に「赤い靴」という雑貨屋さんがありました。
そこで、バイトをしていた私( ´艸`)

なんとなく、雰囲気が似ていて 懐かしい。

は…は、発見!!Σ(゜□゜;)て、手作りテディベア。

20081222224108

作家もの!も!!

20081222224106

COCOROさん ゆくゆくは、「テディベア教室を開催する」そうです(^o^)

…偶然でしたが、テディベア作家さんに出会えるとは…f(^_^)

出逢いに感謝(^人^)

20081222224103

マカロンとコーヒー、紅茶をご馳走になり ほっこり 有り難い出会いです(*^_^*)

○COCORO
月~木曜日OPEN
11:00~19:00
住所:那須塩原市南町5-22
電話:0287-36-0602

西那須野駅そば。
歩いて5分くらいの所には、那須拓陽高校があります。

 


またまた「ワクワクドキドキ」

2008年12月22日 | お教室
鍋掛公民館で、小学生の手作り教室です。 昨日の三島公民館と同様「ポリマークレイ」と「プレモ」での小物作り(*^_^*) やはり お子さんの発想力は、凄いですね(*^-^) カービーやピースマーク、クリスマスツリーなどなど色々な作品が出来上がりました。 チョーカーを作り「これはママ用」や「おばあちゃんこの色好きかな?」、「お姉ちゃん気に入るかな?」…キーホルダーは「パパに」や「おじさんにあげるんだあ」など、(^-^)それぞれがそれぞれの思いを込めてプレゼントするようです。

「和。ハレ便り」展の作品作り

2008年12月22日 | 日記

12月31日から2月8日まで開催する「和。ハレ便り」展の作品です。

漆粘土の作品です。



ネックレスです。 葉っぱの形に漆粘土を作り乾かします。漆を塗り重ねました。
人工オパール・天然石ラブラドライト・天然石オニキスと(^-^)人(^-^)組み合わせた作品。



漆粘土で玉を作りペンダントにしました(#^.^#)



上:葉っぱの形漆粘土に純銀クロッシェ~('-'*)を組み合わせた作品。
中:握った漆粘土に漆を塗り ブローチに仕立てた作品。
下:(:-_-)=3握った 漆粘土に淡水パールをあしらいました。



上:三日月型の変形 漆粘土に漆を塗り アートクレイシルバーを両サイドアクセント。
下:葡萄蔓のアクセサリーです。漆粘土の玉を中央に編みこんでます。


◎サンタヒルズ内15-1e
住所: 栃木県那須郡那珂川町三輪