アットホーム・ラボ athome@labo 住まい塾

山口県/ゼロキューブ/ゼロ宣言の家/WIL/『しあわせ運ぶ新築プロデュース』 第3者機関による現場検査・保証制度

[ZERO-CUBE] 無料モニター募集!山口県東部 限定1棟

2013年06月06日 | アート・文化

グッドデザイン賞・受賞のゼロキューブ+Box+SkyBlcony+Eco200万円相当額をプレゼント!単に安いだけが魅力のローコスト住宅ではありません。上質な住まいを手ごろな価格で提供したいとの思いから生まれました。九州・山口地域では、panasonic仕様をチョイスできます。応募締切:平成25年710必着です。Photo お申込み先はこちら
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zerocube ゼロキューブ 体験ムービー

2013年05月23日 | アート・文化

ゼロキューブ+FUN]ZEROCUBEから始まる。新しい発想とライフスタイル。あなたにちょうどいい家をいっしょに考えます。シンプルでモダン、そして個性を活かせる心地良さを体験できる映像をご覧いただけます。W13_14こちらをクリックしてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zero cube ゼロキューブ[特徴]ってどんなことろ?

2013年05月22日 | アート・文化

ゼロキューブ[特徴]は、価格明示が簡単で、ローコストからの組合せが可能。ローコストであっても、チープ感は全くない。上質な設備仕様で納得感あり。仕様設備がシンプルで家具との愛称が非常に良い。気密性が高く、冷暖房の効率が良い。耐震性がたいへん高く、地震が気になる人向き。火災に強い構造であり、火災保険が従来の約半額くらいになる。将来的にも、メンテコストが低く抑えられる。万人に向く設計で、リセールバリュー&ニーズが高い。

madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2013年 07月号 [雑誌] madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2013年 07月号 [雑誌]
価格:¥ 650(税込)
発売日:2013-05-20

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロキューブ 雑誌掲載 オレンジページ 2013年6月2日号

2013年05月16日 | アート・文化

雑誌掲載のお知らせです。日々の食生活を提案する雑誌に掲載されました。オレンジページ2013年6月2日号201362_

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 上棟!おめでとうございます!

2008年07月26日 | アート・文化

上棟】おめでとうございます。下松市で上棟げありました。スタッフ一同ご縁を感謝申し上げます。上棟式も無事終えることができました。大安吉日・・・快晴・・・上棟式は、新築において大きな節目に当たります。ここまで来れた喜びと、工事の無事を祈念しつつ、気持ちを引き締めてのぞみます。週明けから、屋根仕舞いに入ります。徐々に形になっていく様をレポートします。頑丈な住いづくりは、納得住宅の基本です。基本に忠実に進めることで安心住宅になります。“お心遣い有難うございました。”Dsc01910

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットde完成見学会 in 広島

2007年11月09日 | アート・文化

Dsc01156_2 【ネットde完成見学会】ネットde完成物件が見学できたら嬉しいですね!今回で第3回目になりました。

すべて施主さんの協力で全てうまくいきました。有り難うございました。【スタッフ一同感謝】完全注文住宅/持ち家をこれから考える方の参考になると思います。下記のアドレスをクリックして戴きますとストリーミングされます。『ハイブリッドモニター募集光発電ガス発電ダブル発電住宅

http://atmovie.athome.jp/mms/movie?movie=00001770&customer=50018590

@HOMEの注文住宅は、基本に忠実・使いやすく飽きがこない、そしてスペックにお金を掛ける住宅を目指しています。予算の中でコダワリのある暮らしをお手伝いする。それがスタッフに課せられた使命です。広告宣伝に惑わされることなく、じっくり時間を掛けたいお客様にお薦めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島地区モニター募集!

2007年09月27日 | アート・文化

ハイブリッドモニター募集光発電ガス発電のダブル発電住宅/環境負荷を提言し経済性と環境適合性をアップしました。冬は空気を汚さない床暖房で灯油不要です。日中の不在時はどんどん光発電し売電します。ガスを利用しながら電気も発電し同時に貯湯する経済性でエコスタイルを応援します。進化した頑丈な木造住宅をご提案します。ハウスメーカーとじっくり比べて戴きたいと思います。耐震地中梁ベタ基礎は特にお薦めです。通常基礎も立ち上がりを一発で打つことが可能です。基礎工事を内製化しているので完全オーダーが可能です。こだわりのあるじっくり派の方に最適です。時間を掛けるほど理想の家に近づくことが出来ます。

注)デザインばかりが優先されて、基礎がしっかりしていない現場が多いのです。地震が来たらどうしますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れオトコと天気予報!

2007年06月08日 | アート・文化

広島佐伯区での棟上も無事に終えました。施主さんも朝からお気遣い戴いてアリガトウございました。幸いにも雨に降られることなく・・・完了後、雲行きが怪しくなり雨が降ったそうです。良かった!前日には、神頼み、朝も神仏にお願いを・・・降水確率は吹っ飛びました。うそ~快晴!前日、白い龍神さまを夢で施主さんがご覧成られたとか・・・願いが届いたのかも知れません。求める真っ直ぐな気持ちがそうさせたのうでしょう。頑丈な家創りは今日も行く!

さて、この屋根に注目・・・通気垂木(つうきだるき)だよ!Img_0906 小屋裏の熱を通気層で遮断できます。野地の太鼓張りのようなものです。2階は勾配天井の露しでいく。完成が楽しみだね!2階リビング&ロフトです!

※今日はHAPPYなので2本目と相成りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも棟上!無垢がスキ!

2007年06月07日 | アート・文化

上棟!おめでとうございます。いよいよ佐伯区でも頑丈な家造りが始まります。付近の方には、ご協力戴いております。この場を借りて一同お礼を申し上げます。1棟1棟施主さんのコダワリを形にしてくことに遣り甲斐を感じるところです。ハウスメーカーの家と違って企画という概念がありません。明日8日(金)は朝からクレーンで揚げていきます。楽しみですね!無垢材料は生きています。木造建築の醍醐味です。職人集団が集結しています。現場から少し離れてご覧ください。

http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3507111070607231910 mapion

プライバシーの関係でしばらくすると見えなくなります。ごめんですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気候風土に合った家造り

2007年06月06日 | アート・文化

【本の紹介】完全無垢の家づくり/職人の経験に裏打ちされた家づくりへの情熱が伝わってくるような本でした。職人としての拘りに脱帽です。日本の気候風土を無視した工法が家の寿命を縮めている現実があります。家はシェルターであって家族を守るものです。また、消耗品でもありません。長く安心して生活できる場なのです。あっとホームグループは、健康で明るく前向きな施主さんをサポートします。

名棟梁が語る、完全無垢の家づくり さらば欠陥住宅
価格:¥ 1,680(税込)

名棟梁が語る、完全無垢の家づくり さらば欠陥住宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えてくれてありがとう!

2007年05月15日 | アート・文化

【施主】さんが教えて下さいました。Aさんの新築ブログボクの家研究所をご覧ください。キメ細かな視点から家創りが見えてきます。そこには、日々新しい発見と感動があります。施主さんに、思わず脱帽です!家づくりを通して感動したい方、あっとホームグループは、広島でもとことん頑張りますよ!トータル予算が厳しい方、まずはご一報ください。

記事が参考になった場合ポチっとやると良いようです。皆さんも活用されてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする