アットホーム・ラボ athome@labo 住まい塾

山口県/ゼロキューブ/ゼロ宣言の家/WIL/『しあわせ運ぶ新築プロデュース』 第3者機関による現場検査・保証制度

これぞ納得!基礎見学会/配筋編

2006年11月23日 | 【お知らせ】

頑丈な基礎見学会逆梁(地中梁)配筋スラブ剛性基礎】基礎配筋が見学できます。基礎の中の鉄筋がむき出しになっています。実はコンクリートを打設する前なのです。基礎の心臓部を公開することで、家造りの基本を学習できます。

日時;平成18年11月26日(日)午後1時~午後5時

場所;下松市末武上宮ノ下(花岡天満宮)西100m

http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4006147061123001210

地図参照ください。(Mapionさんありがとう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築コスト!物価上昇!

2006年11月03日 | 社長徒然帳

【建築コスト】の話ですが・・・春先に比べて少し材料が上がってきましたね。金利も少し上がっています。消費税は今後どうなるの?来春参院選挙後にUPかな・・・購入環境が良くなる話は今のところない感じだ。税金あげる前に無駄使いを止めること。税金泥棒はちと罪が軽すぎないか。民間企業は、昼夜を問わず頑張っているのに何ていうデタラメだ・・・国破れて・・・社会保障なし

あっとホームでは、ローコスト&パーコスト住宅で皆さんを支援していきます。やっぱり持ち家納得住宅が一番だと思うのです。『感動の家造り』を提案しております。現場見学が随時可能ですのでお尋ねください。下松市でも近く着工しますので、周南ブロックの方もお気軽に声を掛けてください。日曜日は地鎮祭です。(これ大事なこと)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hybrid Ecos 完成/木造3階建

2006年11月03日 | 環境

Tabuse_fudousan10_1 【環境に優しい住まい】地球環境に関心の高いゼロエネ住宅です。ガスタービン発電と太陽光発電によって、エネルギー自給率を上げることに成功しております。3.5kwクラスの太陽光と省エネ家電の組み合わせで日中は、買電利益を上げることができます。また、冬場の暖房費もお湯を沸かす課程で電力を起こし、床暖房ユニットでロスカロリーを押さえます。高遮音・高断熱・通気垂木・2×10トラス勾配屋根・無垢床材・機能性イオン塗料など、最新の健康住宅でもあります。血液もサラサラと・・・快適な住まいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする