
飲めば、飲むほど、お腹が空いてくるワンパク世代。 飲みすぎまして〆の麺を求めて、小倉の街をブラブラと。

途中で地下の食堂街へ迷ったりしながら、偶然に発見したのが『サルタヒコ』です。前から気になっていたので、自然に北九州文学サロンの2Fへと階段を上っていました。

豚骨はなく、鶏白湯が中心のお店でございます。

ポットはレモン水。卓上のアイテムは昆布酢、ブラックペッパー、カレーパウダーに人参のマリネ。華やかすぎます。

フロマージュ鶏そばをいただきました。

トッピングは鶏チャーシュー、海苔、水菜にチーズと豆腐で出来た島。フロマージュがオ~ン。

鶏と魚介のハーモニースープは濃厚でウマ~ベラス♪ もちもちな自家製麺と合っています。 フロマージュをスープと混ぜれば禁断の深み。もう、マンゾクシティですよ。 どうも、ご馳走さまでした。
北九州市小倉北区京町1-5-9 2F MAP 11:30~22:00 休 月

博多駅に帰った、この後は「信長本家.筑紫口店」へ。 いつの間にか北九州の帰りはココになりましたね。

どんだけ、飲んで食べているんかいな。な感じの最高な1日でした。

1軒目からニンニクならばやっぱり、〆はニンニクでしょ。ここはかなり強烈なんで帰りの電車も息を押し殺しながら。 次回の男気ジャンケンが楽しみです。

途中で地下の食堂街へ迷ったりしながら、偶然に発見したのが『サルタヒコ』です。前から気になっていたので、自然に北九州文学サロンの2Fへと階段を上っていました。


豚骨はなく、鶏白湯が中心のお店でございます。

ポットはレモン水。卓上のアイテムは昆布酢、ブラックペッパー、カレーパウダーに人参のマリネ。華やかすぎます。

フロマージュ鶏そばをいただきました。


トッピングは鶏チャーシュー、海苔、水菜にチーズと豆腐で出来た島。フロマージュがオ~ン。


鶏と魚介のハーモニースープは濃厚でウマ~ベラス♪ もちもちな自家製麺と合っています。 フロマージュをスープと混ぜれば禁断の深み。もう、マンゾクシティですよ。 どうも、ご馳走さまでした。
北九州市小倉北区京町1-5-9 2F MAP 11:30~22:00 休 月

博多駅に帰った、この後は「信長本家.筑紫口店」へ。 いつの間にか北九州の帰りはココになりましたね。


どんだけ、飲んで食べているんかいな。な感じの最高な1日でした。

1軒目からニンニクならばやっぱり、〆はニンニクでしょ。ここはかなり強烈なんで帰りの電車も息を押し殺しながら。 次回の男気ジャンケンが楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます