L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

グリコのコスメ

2013-12-17 19:53:33 | インポート
ネットのバナーで、グリコから化粧水が出た事を知り、

モニター価格と好奇心から申し込んでしまいました。

グリコだけに、一粒で、何度も楽しめるのだろうか(゜∇゜)

サイズは普通。

デザインもグリコのあのデザインが描かれてるわけではなく(当たり前)シンプル。

早速今夜から使いまーす




テレビ放映日

2013-12-16 23:32:00 | 育児
夏休み前に、ボンが『学校にテレビカメラが来てん。アンカーっていう番組やって』

と行ってから、しばらく毎日録画してみてたけど、放映されない。。。

すっかり忘れた先週。

学校から、今日放映のニュースに出るとプリントが回ってきた。

で、ボンと一緒に見たのだけど(ー_ー)!!

感想をひとこと『うそつき~』だった。

ボンのクラスの若い担任の先生をメインにいじめを発見する【Q-Uテスト】っていうのを実施していじめをなくすみたいな内容なのだけど、

3年前から導入していじめが減ってるみたいな事を校長先生が語ってたけど、

ボン、過去にめっちゃ暴力的ないじめ受けてましたが

こっちが言うまで気づいてなかったし、言ったけど解決にいたらなかったけど。。。

主人曰く、そのテストみんな一斉にやってるけど、本当にいじめられてる子がみんなの前で【いじめられてる】って書けるのかな?って言ってた。

しかも番組内で、テスト中の子の答案にズームで撮ってるし。。。

オイオイ。ホンマのこと書かれへんって ヾ(ーー )ォィ

なんか嘘くささプンプンの小芝居を見た感じ。

あさっての個人懇談、やりにくいな~。




出雲大社みやげ?

2013-12-15 22:39:00 | 雑貨
母とお嬢がバスツアーで、出雲大社に行った模様。

60年に一度の今、行きたいと思ってたのは、私なのに

主人も一人で行ってきたし、お嬢と母が行ったら、私は誰と行くのよー(>_<)

で、お土産がこちら

なぜに鬼太郎(-_-#)
それは境港で、県も違います

でも出雲大社側のお土産屋で買ったって言い張る。

せめて出雲のゆるキャラにしてよー。

やっぱり自分で、行かないとダメ?




アスタキサンチン

2013-12-14 22:54:33 | ハンドメイド
〇〇フィルムの化粧品でおなじみのアスタキサンチン。

真っ赤な色が特徴の成分です。

気になってたけど、買いだめした化粧水があるしな~なんて思ってたら、成分だけうってるところがあるのを発見

サンプルサイズを購入したのが届きました~


手持ちの化粧水に混ぜるだけ。

これが成功したら、次はまた別のを買ってみよう!




秋の実のルプゼ

2013-12-13 22:51:20 | ハンドメイド
以前シャドーで作ったことのある絵本作家さんの作品から、今回は秋の実がいっぱいのイラストをルプゼにしました。

ついつい欲張って粘土をいれてしまい、四苦八苦。


お話が盛り上がり(いつもの事だけど。。。)残りは宿題になり自宅で完成デス。


アップで見ると、なんとなく立体的なのがわかるかな~