L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

クリスマスのアレンジ

2013-12-12 22:47:14 | ハンドメイド
明日は今年最後のシャドーのレッスン。

今年もレッスンの度、いろいろ頂いたのでささやかなクリスマスプレゼントをと、プリザーブドフラワーをアレンジしました。


以前作ったものを参考に、サンタをとリボンで飾りつけ。

飾りをのけると年中飾れます(^O^)

ハンドウォーマーを作って渡すはずが、思うようにすすまず。。。

買った方が簡単だけど、作品をプレゼントしてくださるので手作りがいいかなと思って。

今から明日もってくランチの下ごしらえもしなくては。。。






サンタのホワイトクリスマスケーキ

2013-12-11 22:30:19 | SWEETS
今月のケーキは、やっぱりクリスマスケーキです


ホワイトクリスマスのようなシンプルさと、サンタさんの帽子がちょこんとのってかわいい感じ。

でも、味はしっかりとおとなな感じ


ココア生地のビターさと、栗の甘さにニンマリ(^O^)

栗のムースはサバトンを使うと甘すぎるので、国産の栗のペーストを使用しています。

冷凍したらクリスマスまで持つよ!とのことでしたが、我が家にそんなことができるわけもなく。。。

みなさんおいしく頂いてくれました。

昨夜は、主人の誕生にだったので、サンタはのっけず、バースデーケーキとして。。。





お料理教室(39) 師走のお料理

2013-12-10 21:09:45 | LESSON
夜中からすごい雨&風&雷。

地球大丈夫~と思わず心配してしまいました。

私が料理教室に行く日は雨が多い。。。

皆様ごめんなさい。私のせいです

用意したささやかなプレゼントを濡れないようにパッキングして、いざ出発。


先生のご自宅はクリスマスモードに包まれ、最近やる気がなく家にクリスマスの飾りを全くしてなかった私は反省。

帰ったらやるぜ~


今日のお料理はクリスマスパーティっぽいメニューでウキウキ

右端の白いバラは、なんと大根でできたバラです。

家に帰ったらできるのだろうか。。。

上の段の真ん中はワッフルにサーモン&いくらをのっけて、まるでケーキ


左上のモンブラン。

こちらもケーキではなくて、お料理。

チョコソースではなく、バルサミコ酢です。


ポレンタに牛肉とペコロスと栗のシチューを添えていただきま~す。

お教室の皆様今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。






北海道の詰め合わせ

2013-12-09 21:51:08 | グルメ
あるサイトでポイントを使う期限がせまってたこともあって買った北海道の海産ミステリーセット。

ミステリーゆえ、なにが届くかわかりません。。。

しかもだいぶんと前に頼んでたので、それすら忘れてたので届いた途端、冷凍庫にはいるのか ΣΣ( ̄◇ ̄;)

と悩んでしまったわ。


せっかくの海産なのに~。

カニもあって、寿司エビというのも入ってました。

予定してなかった(忘れてただけ)ので、どう使うか考えなくては。。。




SWAROVSKI展

2013-12-08 22:42:14 | お出かけ
母とお嬢と一緒に、阪急でやってるSWAROVSKI SPARKLING SECRETSに行ってきました。

スワロ好きなファミリーなもんで、テンションあがりっぱなしです。


結構昔からあったようで、昔のものも展示されてるんだけど、今でも十分使えるくらいステキ

オーストリアにある博物館に行きたくなってしまった~。

今年海外いったばかりだから、あと10年は無理と思われる。

お嬢が近いうちにいくような気がするから、写真で満足するしかないか(^_^;)


この輝き、も~ため息がでる~

ミランダカーが来たドレスや、ディオールのドレスも展示されてて、ステキすぎる。

ニルヴァーナのリングいっぱいで作ったシャンデリアはこちらも目がキラキラになるくらいキレイでした。

あと何個買えばこのシャンデリア作れるんだろ。。。って買えるか~ ヾ(ーー )ォィ