gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

共産支那の実態

2016-12-28 23:13:51 | 日記

中国では近年、健康への関心からマラソン人気が高まっており、今年は中国全土で306ものマラソン大会が開催されているが、それに伴い、大会での死者も増加しており、2014年からこれまで14人が事故で死亡していることが分かった。

 それも死亡者の大半は35歳以下であることから、体力を過信し、練習不足で大会に出場していることが大きな原因になっているようだ。中国のマラソン関係団体では「当日の体調をしっかり把握し、無理をしないことが大事。練習も月に少なくとも100kmは走ってほしい」と呼びかけている。北京紙「新京報」が報じた。

 福建省厦門(アモイ)市では12月10日の土曜日、アモイ国際ハーフマラソン大会が行われ、海外からの選手も含めて全部で約1万8000人が参加。

 ところが、スタートから約2時間後の午前10時ごろ、ゴールした男性選手と、ゴール前約4.5km地点で別の男性選手が倒れているのが発見された。すぐに医師らがAED(自動体外式除細動器)を使って、治療したが、2人も意識は回復せず死亡した。いずれも、35歳以下の男性で、一つの大会で、2人が死亡するのは珍しい。

 中国では過去3年間のマラソン大会での死者数は全部で14人。その内訳は2014年が5人、2015年も5人、2016年は今回の2人を含めて4人だ。

 死亡の原因は体調不良や練習不足も原因とみられる。マラソンの関係団体では「適切に給水し、身体の具合が悪くなったら無理をせずに、その時点で走るのを止めるなどの判断が重要」などとしている。

 しかし北京の在留邦人は「北京などの大都市はPM2.5など大気汚染がひどいことも原因ではないか。北京のフルマラソンの大会に出場した知人は完走後、1か月も血痰が止まらず、苦しんでいた。中国の場合、特に大都市の場合、大気汚染などで走るような環境ではないのではないか」と、実体験から来る感想を述べている。