リスニング無料学習、飛び出し注意

英会話ならイートレック or ランドマーク・ポストでしょ!

京都産業大学で多読

2022年06月12日 | リスニング

京都産業大学図書館には、1万2000冊を超える多読本があります。京都産業大学で多読の取り組みが始まったのは1980年代中頃だそうです。

外国語学部のThomas N. Robb教授は同志社女子大学のBernard Susserと共著で、1990年にJALT Journalに「EFL Extensive Reading Instruction: Research and Procedure」という論文を発表しました。

これは英語で書かれた論文ですが、上記のように、日本語の要旨がついています。1990年といえば、今から30年以上前ですね。

ちなみに、グーグルで調べてみると、1990年10大ニュースには(1)イラクのクウェート侵攻で湾岸危機、(2)東西ドイツの統一などがあります。

 

侵攻といえば、ロシアのウクライナ侵攻は終わりが見えません。残念なことに、メディアの扱いが次第に少なくなってきたように思います。私は朝一でYahoo! Japanにアクセスしてニュースを読んでいるのですが、以前に比べてウクライナ情勢のニュースが減ったように思います。皆さんの関心が他のニュースに移っているのでしょうか。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道路の中央で転ぶ | トップ | 扇風機の掃除 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リスニング」カテゴリの最新記事