携帯電話の電話帳には
1000箇所以上は
登録できないことを
今日はじめて知った
余分な住所を消した
「米子映画事変」では
過去のダイコンフィルムの上映会も開催されました
それらの感想を手短に
今回は触れますのは
「帰ってきたウルトラマン」
現タイトル「帰ってきたウルトラマン”マットアロー号発信命令”」
これについては
「今をときめくアンノ監督がウルトラマン演っていた怪作」
「ある意味エヴァの原点」
という評価が一般的なのですが
個人的には
その昔 週刊少年ジャンプで連載していた
漫画「ハイスクール奇面組」の
「ワラトルマン」の回みたいだなーと 思いました
この回はワラトルマンの方が派手に建物壊して
怪獣より迷惑だろ みたいなギャグ話なのですが
劇中ウルトラマン基地を破壊して登場するし
怪獣と戦えば 派手に吹き飛ばされ建物なぎ倒すシーンもあるし
アンノ監督モジャモジャ頭で「奇面組」の主人公 一堂 零っぽいし
怪獣のデザインも(細くてどこか)似てるし
ストーリーの方向性はまったく違いますが
思ったより似ているなー
そんな感想を持ちました
あと
主題歌の「戦え!ウルトラマン」は]
なかなかいい曲でお気に入り
実際の主題歌よりも(慣れると)歌いやすいのよね