軍事防衛&メカニクス

最新の #軍事防衛 #政治経済 #ウクライナロシア戦争
#技術  などの話題まで扱います

☆RED FLAGデノF-35Aはキルレシオは15:1か

2022-01-28 22:06:36 | ミリタリー関連
 

 

今回は前にあったレッドフラッグでのF-35Aの記事です


米空軍が,ネバダ州のネリス空軍基地で主催する
本格空戦/対地訓練レッドフラッグ F-35Aが参加しました

  

RED FLAG
NELLIS AIR FORCE BASE 
F35A,REDFLAG,空自,ステルス戦闘機,ロッキード,第五世代機,レッドフラッグ,空戦,ライトニングII,乗り物,空の乗り物,
 
ほぼ2週間に渡りユタ州のヒル空軍基地から参加した
13機のF-35戦闘機が110回の飛行を行いました
 

※このヒル空軍基地所属の第388戦闘航空団(388FW)と
第419戦闘航空団(419FW)は空軍の最初のF35実戦部隊です
 
 

対地攻撃ミッションについて
F35A,REDFLAG,空自,ステルス戦闘機,ロッキード,第五世代機,レッドフラッグ,空戦,ライトニングII,乗り物,空の乗り物,

「F-16パイロットとして私が1年半前に最後に
戦ったときよりも 今回チームとしてここで
戦っているのは、はるかに難しい敵です
 

F-35隊は戦っているレッドチームの機数を増やしました
私たちと戦う攻撃的な航空機の数、敵が私たちに対して
使ってくる地対空ミサイルターレットばかりでなく
ジャミングや敵の技能レベルまで再現しようとしています」
 

ジョージ・ワトキンス中佐
388FW隷下 第34飛行隊指揮官 /34th FS
 

キルレシオについて
F35A,REDFLAG,空自,ステルス戦闘機,ロッキード,第五世代機,レッドフラッグ,空戦,ライトニングII,乗り物,空の乗り物,
 
The F-35A’s kill ratio stands at 15 aggressors 
to 1 F-35 killed in action, but because Red Flag 
is a training exercise,
 

あくまでレッドフラッグはトレーニングであるが
F-35Aのキルレシオは15:1であった
 
 
「今年のレッド・フラッグは高度な能力を持つ
ベテランパイロットが多く参加しました
昨年の海兵隊のF-35Bと提携した経験は、
F-22とF-35がどのようにして相互協力できるか
理解する助けとなるだろう」チャールズ・シャック中佐
 
もっと軍事記事を見たい方は↓をポチッと協力を願います
にほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ


にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村





当サイトのプライバシーポリシー

 

 

#F35A #REDFLAG #空自 #ステルス戦闘機 #ロッキード #第五世代機 #レッドフラッグ #空戦 #ライトニングII #乗り物 #空の乗り物 

 

#乗り物すごい #これが乗り物のニュースだ #乗り物大好き #乗り物のニュース  #働く乗り物  #乗り物の話題 
#フリート  #グランド  #Fleet  #万能論  #Trafficnew #grandfleet #Fleet
 #news  #Traffic  #航空万能 #軍事防衛 #ミリタリー #軍事 #ミリオタ #サバゲ #銃器 #サイドアーム