蓬 窓 閑 話

「休みのない海」を改題。初心に帰れで、
10年ほど前、gooブログを始めたときのタイトル。
蓬屋をもじったもの。

四谷の灯り

2017年09月02日 | 灯りを求めて
 10年以上前になるが、ときどき四谷へ行く用事があった。
 ちょうど子どもたちからの贈り物に、デジタルカメラをもらったばかり。
 降りると、昼間は気づかない街灯が。









 橋のたもとは、どこも豪華である。


 これを見ながら、いま思った。
 灯りはなんのためにあるの。
 人の足元、行く先を照らすため。

 国の長は?
 学識と経験、卓見によって、人びとの行く先を照らすため。
 
 危険な玩具を振りまわすやんちゃ坊主だったり、
 レイシストであることを恥ずかしげもなく宣言したり、
 嘘八百を何回でも平気で並べ立てたり……
 そんな灯りで、私たちは大丈夫なのだろうか。
 だれが、そんな灯りを選んだの。
 
 もっと怖い大きな灯りもある。
 戦争しないためには、下げたくない灯りにも頭を下げねばならないことに、ようやく気づいたのか。

 ちょうど防衛庁の塀ぎわも通った。

 小さくて暗い……
 今は、このなかで、上げられる防衛費や大して役に立ちそうにない新兵器の購入について、相談しているのだろうか。
 どうして、こうなったのかは考えずに。


← ツイートはプロフ窓下の鳩マーク


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとにそうです (とことん)
2017-09-02 19:38:18
仰るとおりですね^^
灯りは何を照らすために
TOPは誰のために
根本から間違ってますよね^^
返信する
とことんさん (つゆ)
2017-09-02 19:45:18
なんだかねぇ、
自分の権力を守るだけ、
自分の足元しか見てないから、
みんなの足元が見えないのでしようね。
そんな人ばかりのような気がします。
返信する
こんばんは (のびた)
2017-09-02 22:01:53
人は火に対して畏怖感があり 宗教の対象にもなってきました
灯りに対しても 闇を照らす救いのようなものが感じられますね
私たちの足元を照らす これこそ人の道です
最近は灯りもどきが多くなったのでしょうか
近寄ってみると 全くの偽物 足元をすくわれてしまいます(笑)
返信する
のびたさんへ (つゆ)
2017-09-02 22:32:57
そう言えば、太古の昔から火は畏れでもありましたね。
それが灯火になり……。
闇を照らすどころか、灯りもどき(笑)で、自分が闇の中へ隠れてますから。
アラートが鳴ったら、頑丈な建物へ、
いざ、ゆかん、と歌いましょうか。
返信する
Unknown (ミルフィーユ)
2017-09-02 22:32:57
素敵な街灯ですね。

権力を手にしたら役得では無く、役損を考えよ、とは白洲次郎の言葉でしたが、何か得しちゃったでは、あまりにも情けない限りですね。
本人が自覚して居なくとも、権力に群がる人々が多い事に、もっと権力者は考えなければいけませんね。

女性議員さん達からの、バレンタインチョコを着払いで送り返したという小泉さん、天晴でした(笑)

変人と言われようと、本質を理解していたという事でしょうか。
少しづつ税金やら、あれこれが高くなっているのも溜息物です。

灯りは当分、ぼんやりしたままでしょうか。

返信する
足下を (あ・つ・を)
2017-09-03 01:32:43
繁華街はもったないと思うぐらいの光のページェント。

東京は夜道を歩いても安全な国だと。
本来、灯りは安全を確保する手段。

別な意味でアーチストがスポットライトを浴びるのもスターの象徴。
「俺が、私が」と目立ちたがる「まつりごとを司る」人がいる。
そういう人は自分の足下を照らしたらと思うけどね。
返信する
ミルフlィーユさんへ (つゆ)
2017-09-03 08:52:26
あの周辺は、意外にクラシックな形の街灯でした。

白洲次郎はほとんど知らなくて…戦前でも、いいことを言っていた人はいっぱいいたんですね。一つの流れができると、みんなかき消されてしまっていく。
今も、そんな感じがして…。

ほんと、アホノミクスはどうなったのでしょう。
貧困家庭の子が多いとか。
返信する
あ・つ・をさんへ (つゆ)
2017-09-03 09:02:03
衛星写真で、日本を見ると、明るすぎますね。
いろんなイベントが各地で行われて、光、光……
1日00円の電気代しかかかってないと言いますが、
それで、原発でしょう。

夜道を照らすためだけなら、いいのですが。

自分を照らすためだけのマスメディア操作。
それに従うマスコミ。
先行きが暗いと思うのは、私だけでしょうか。
返信する
Unknown (みのり)
2017-09-03 10:48:47
つゆさん
 子供さん達から
デジタルカメラのプレゼントを
嬉しいですね
 灯りもいろいろありますが
街頭の灯りは芸術的で好きですね
返信する
みのりさんへ (つゆ)
2017-09-03 11:41:35
デジタルは、今はほとんど使っていません。画素数とやらが、スマホのほうが多いとやらで…。
ただ、暗いところや遠くなどは、カメラのほうが上のようです。
カメラは充電が面倒です。
返信する

コメントを投稿