新しい "new proto type"をつくっています。
この作品は昨年9月から発表してからずっと成長しています。毎回大幅な改定がおこなわれ、一回目の大阪common cafeでは栃本秋紀それぞれのソロ作品という色合いが強かったのですが、神戸、京都と上演していくごとに二人の距離が縮まってきました。
それぞれが互いに存在しているという作風が、回を重ねるごとにデュエット作品になってきました。
それをさらに押し進めて作品にしようと東京の呼応に向けて準備しています。
ayami yasuyhoの特徴である”呼吸”と、秋紀自作の音楽は会場でのみ体験できます。
毎回手直ししていく音楽は、ライヴとは違ってとてもミニマルで静謐なたたずまいと激しさを持っています。音楽はとても重要です。私たちは音楽も自分たちで手がけることによって、もっと自分たちがしたい表現が立ち現れると考えています。
関東にお住まいの方、ぜひ呼応co-ohのイベントにお越し下さい。
また明日は2017年初のワークショップです。基本から丁寧に自分の身体を0に持っていって新たな自分を立ち上げていきたいと考えています。
みなさまと触れ合ういいワークショップにいたします。