とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

お宮参り

2008-01-21 | 長男/0歳の頃
息子っちが生まれて3ヶ月も過ぎてしまいましたが、
大安の19日にやっとお宮参りに行ってきました
私は着物のため息子っちを旦那に預けて美容院へセットに
ジーパンで行ったため帰りはアンバランスな格好でした
朝早かったからご近所さんに会わなかったものの
誰かに会っていたらと思うと
またまたスタジオアリスで撮影したのですが、
着付けに手間取り到着したのは30分遅れ
ばあちゃんたちに衣装選びを任せ私は息子っちの準備
撮影中息子はずーっと口を一文字に結んでました
せっかくの記念写真なのに『お願いだから笑って
とみんながカメラの後ろで願っているのにずーっと一文字
カメラマンのお姉さんにほっぺたを触られてもまだ一文字
ふっくらほっぺをタプタプされている姿を見ていた家族はウケてました
ひとり、家族3人、ジジババたちとの集合写真を無事撮影して写真選び
記念にジジババにも写真を渡さなければと思い注文したらかなりの値段に
子供の行事はお金が飛ぶように出て行く
時間が押していたのでさっと昼食を済ませお宮参りへ
お正月も過ぎもう19日にもなるのに祈祷してもらう人が多いこと
待合室は座る所がないほどでした
私たちは息子っちがいたので座れたけど、子供を抱きながら立っている人もいて、
「立っている人がいるので、ちょっと詰めてもらっても良いですか?」
と30代の女の人2人組みに言ったら、
「余計なことすんじゃね~よ」と言われました
優しい心がない奴は祈祷してもらっても意味ないんじゃ
そんな嫌な思いをしながら待つこと30分
やっと名前が呼ばれ本殿に
何故か息子っちは本殿に着いた途端に大泣き
しかもキレ気味に泣き始め、祈祷の最中ずーっと泣いてました
せっかくのお宮参りの衣装も写真撮ることなく帰ってきちゃいました
もったいないので写真にだけ収めておきました
スタジオアリスでちゃんとした写真撮っておいて良かったです