とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

運動会めぐり

2010-10-13 | 長男/3歳の頃
まず1つ目息子っちが行くであろう幼稚園の運動会に行ってきました
さすがマンモス幼稚園の園庭は入りきれないぐらい人が
私たちは呼ばれるまで入口で立ち止まってました
みんなビデオやカメラ撮っているのでチビの息子っちは競技見えませんでした
でも、偶然、お隣さんがいて息子っちだけ入れてもらいました
大好きなお姉ちゃんが出ているので見たかったみたいです
見終わって戻ってくると超~笑顔
その後は未就園児6人で集まって砂遊びしてました
そして待ちに待った未就園児プログラム
かけっこではなくダンスでしたが
息子っち踊ることなくラブラブ百合ちゃんと手を繋いであっちこっち歩きまわってました
本当に幼稚園でやっていけるのか???
お土産は去年同様折り紙でした

この中でこの幼稚園に入る子はどのぐらいいるんですかね?!
未就園児プログラムは終わりましたが、お遊戯が見たかったので
一度帰ってお昼を食べてまたお遊戯だけ見に行きました
組体操もすごく良かったけど、お遊戯も素敵でした
息子っち同じことできるか??
2つめは迷ったけどやめた幼稚園(近所で誰もいないのでやっぱり・・・)
当日は雨で延期になって開催は2日後
小学校の校庭を借りてやっているので広々
息子っちが行く幼稚園も小学校の校庭ぐらい借りて欲しいです
あんな狭い園庭じゃ保護者だけじゃなく、見学者も大変です
校庭なので見ている方もゆったり見れました
未就園児の手続きをするとお土産もらいました

すご~い!!豪華なお土産です
薄っぺらい折り紙とは全然違います
知り合いの子が出ているのでしばらく見ていると未就園児のプログラム
走って自分の好きな色の風車をもらうのですが
息子っち早かった!!そして、ちゃんともらってこれました
いたれりつくせりの幼稚園、決めたもののこっちの方が・・・と思ってしまう私です
でも、もう決めたことだ!!変えません


【モニター当選】キユーピー 具のソース

2010-10-13 | モニター
たまには変わったものをと思って、お昼にこんなもの作ってみました
トルティーヤとモニターで当たったキューピー具のソースを使ってケサディーヤ

具のソースは味がしっかりついているので玉ねぎとピーマンもプラスしました
本当はレタスたっぷりとか挟みたかったけどね
作り方はあってないようなものですが・・・一応

≪材料:1人分≫
トルティーヤ 2枚
玉ねぎ    1/6個
ピーマン   1/4個
溶けるチーズ 1枚
キューピー具のソース うまみ肉味噌風 適量

トルティーヤの上にキューピー具のソースを塗り
その上に玉ねぎとピーマンのスライス、その上に溶けるチーズをのせ
もう1枚のトルティーヤをのせサンドしてオーブントースターで焼くだけです
味がしっかりついているのでそのまま食べられます
このソース他にもいろいろ使い道がありそうです
豆腐グラタンなど味が淡白なものに合うと思います
近いうちにうどん好きな息子っちにじゃじゃ麺にも挑戦したいです

キユーピー具のソース「うまみ肉味噌風」レシピモニター参加中!