![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/fec6da1b13615296e55711c8cf006d1a.jpg)
出版社:岩崎書店
作:さくらともこ
絵:中村景児
おすすめ:3~4歳から
ピーマン嫌いな息子っち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
実は私も苦手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
だけど、ピーマンの肉詰め以外なら食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
小学生の時に食べたピーマンの肉詰めから食べられなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そんなことは棚に上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
息子っちにピーマンや他の野菜食べてもらいたくて借りて来た本です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
主人公の子供もピーマン嫌いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
嫌われて泣くピーマンたちですが、バイキンをやっつけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
それがまた強い!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
子供たちは食べられるようになったけど、息子っちはムリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
別のピーマンマンも現在予約中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)