とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

年長のクラス発表

2019-03-04 | 次男/5歳

一足先に、幼稚園で年長さんのクラス発表がありました    

我が家はサッカーがあったので、すぐには見れず・・・    

でも、LINEでいろんな友達から【一緒だったよ!】【離れちゃった】と報告が    

次男くんはお兄ちゃんが年長さんだった時と同じクラス    

帽子もそのまま使っちゃおう!!と思って見せたら、「嫌だ!!」    

結構、みんなおさがりをもらって被っているのに、嫌らしい    

ワッペンだって、幼いものじゃないし、ワンピースだからカッコいいと思うのに    

    

 

 

甘いパパは「それぐらい買ってやれよ~!!」    

ちなみに息子っちと次男くんは年少と年長で同じクラスでした    

そして・・・このクラス、みんなが大丈夫???って心配するぐらい“個性的な”ママがいるクラス    

いろんなママから【大丈夫?】【年長になりたくない】と    

その名前が出ているママ、数人の中で私が仲良しのママはふたり・・・    

きっと噂だけで、同じクラスになったらうまくいく・・・そう思ってます    

本当に誰が見ても、次男くんのクラスには“個性的な”ママが多いと   

幼稚園最後の学年、楽しいクラスにしたいな    

子供たちは親の心配をよそに楽しく過ごしてくれるのが一番なんだけど    

母たちはそうなるようにサポートいたしましょう