とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

うーらうらら はるまつり

2019-03-31 | 絵本

【出版社】福音館書店

【作】長谷川摂子

【絵】沼野正子

【おすすめ】幼稚園ぐらいから

 

またまた春のお話

どんぐりえんの子供たちがはるまつりをひらきます

先生が考えるんじゃなくて、自分たちで考えて開いている?

アクセサリー屋さんやおすし屋さん、香水屋さんだってある

その作り方は裏に載っていたりして

へえ~と思うことも

今の子はきっとこんなことしないし、知らないだろうな

昔は沢山、のっぱら?空地があって、花も沢山咲いていたからいろんな遊びをできたけど

今は、空き地があっても入れないようにとかしてあったりして

公園は犬のトイレ化して、汚くてちょっと行きにくい

でも、これを読んだ次男くんは作ってみたいと言ってました

沈丁花・・・この匂い好きだし、どこかで嗅いだけど、どこにあったっけな?