とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

オニの豆入れ

2018-02-09 | 次男/4歳
幼稚園でオニの豆入れを作ってきました
年少さんらしい可愛いオニです

次男くんにとってのオニはニッコリ笑顔なんだなと
このニッコリ笑顔の豆入れで、みんなで豆まきをしたようです
そして、お面は赤オニ

真っ赤です
オニのお面を作ってから、豆入れを作ったから笑顔だったのかな?


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りくたんママ)
2018-02-09 08:04:38
おはようございます!

次男くん可愛いおにを
作ってきましたね~。

鬼の豆入れも可愛いですね。
うちの園では、いつも
折り紙で折って作っているので
こういうのもいいなぁって思いました!
返信する
Unknown (みぎまゆ)
2018-02-09 18:24:36
にっこり鬼さん 可愛いですね〜♪
のータソの幼稚園では 今年は珍しく、年中さんも年長さんも 立体的な鬼のお面だったので、来年も続けていってもらいたいなぁ〜 と思いました( ´艸`)
って言っても もう卒園しちゃうけど…(^-^;)
あ、こちらもインフルエンザが流行りはじめました〜(x_x;)ドキドキ
返信する
りくたんママさんへ (あやの)
2018-02-10 17:59:56
年少さん、まだ折り紙出来ないのかな???
ここにお豆を入れて、豆まきしたようです(*^_^*)
オニはいたのかしら??
返信する
みぎまゆさんへ (あやの)
2018-02-10 18:01:49
小学校ではオニのお面の製作なさそうですもんね(;一_一)

そちらでも流行りだしました???
学級閉鎖にならないと良いですね!!
その前に、インフルエンザの感染に気を付けましょう♪
返信する
Unknown (せいパパ)
2018-02-11 17:38:43
すずちゃんは節分の週はせいママの実家に居たから
節分を今年は出来なかったけど
鬼が怖いから逆に無くて良かったかも。
応援!
返信する
せいパパさんへ (あやの)
2018-02-24 08:49:30
せいくんの実家にはオニが来ないのかな??
来年はお家でオニに豆まいてね~!!
返信する

コメントを投稿