七夕が近かったので、織姫と彦星

幼稚園でも七夕飾りを作って飾ったみたいです
サッカーの時に笹があったらしく「ママ、見てないの?」と言われちゃいました
が・・・気づかなかった
幼稚園でも作ったものをお家でも作って飾りました
次男くんのお願いごとは【さっかーとはしることをがんばる】
お兄さんに続いて着々とサッカー少年になりつつあります
幼稚園のサッカーは本当に楽しそうにやっているので、良いかな
“はしること”って・・・次男くん、帰りのバスを降りると年長のお兄さんと走ってます
走ることが好きなのかしら?サッカーは沢山走るので走ることも頑張って欲しいかな
幼稚園でのお願いごとは何を書いたのかな?見るのが楽しみです


幼稚園でも七夕飾りを作って飾ったみたいです

サッカーの時に笹があったらしく「ママ、見てないの?」と言われちゃいました

が・・・気づかなかった

幼稚園でも作ったものをお家でも作って飾りました

次男くんのお願いごとは【さっかーとはしることをがんばる】

お兄さんに続いて着々とサッカー少年になりつつあります

幼稚園のサッカーは本当に楽しそうにやっているので、良いかな

“はしること”って・・・次男くん、帰りのバスを降りると年長のお兄さんと走ってます

走ることが好きなのかしら?サッカーは沢山走るので走ることも頑張って欲しいかな

幼稚園でのお願いごとは何を書いたのかな?見るのが楽しみです

サッカーで一番大事なのは走る事
走るのが一番じゃ無くても
走る事が好きなことは大事です。
せい君は走る事が好きだったのに
小5の時に市内の陸上記録会の時に
アントラーズユースの同級生達の身体的な差を
目の当たりにして走る事に自信が無くなってしまった事で
サッカーへの熱も同時に冷めて行ったな。
次男君、何があっても走る事を
楽しいと思い続けてね。
応援!
お兄ちゃんは格好いい!とかそういうイメージもできているんでしょうね。
二人のサッカー少年・・・これからどう成長していくか楽しみですよね♪
うちの子はサッカー少女からすっかりバドミントン少女に変身してしまいましたが。
でも何のスポーツであれ、本人が夢中になり打ち込めるスポーツがあるっていうのは幸せなことだなって思って
我が家の子供達の短冊は よくもまあそんなにお願い事が出てくるなぁ〜!と感心してしまうくらい 何枚も何枚も沢山 書いていました(笑) まあ、笹飾りがにぎやかになって良いんですけどね(^-^;)
とっても可愛いおにぎりですね♪
季節にちなんでいいですね~。
サッカーは沢山走るからいいですよね。
うちも小さい頃は鬼ごっこ大好きだったので
今思うとやらせておけば良かったな~
なんて思います。
今はすっかりインドア人間に
なってしまってがっくりです(笑)
お兄さんのチームの子たち、「走れ~!!」って怒鳴られてますもん(笑)
次男くん、サッカーはイマイチだけど、でも、ボールに向かって走っているので、
それで良いんですよね♪
アントラーズの子、きっと上手いんだろうな!!
せいくん、この暑さでサッカーしてるんでしょうが、
お互い、熱中症に気を付けて頑張ろう!!
息子は3日連続の試合です(+o+)
でも、お兄ちゃんがやっているから自分もやるものだと♪
そして、お兄ちゃんよりも上手になりたいと思っているかな???
お兄さんにとってサッカーは運動不足解消程度ですが、
次男くんはちょっと期待しても良いかな?
azちゃんはバトミントンをやることにしたんですね♪
バトミントンも室内で暑いから熱中症に気を付けてね!!
今も、寝てます(+o+)
夏休みまであと少し、全部出席で夏休みを迎えたいなと思ってます!!
暑いのに、走り回ってます!!
きっときょん先生の幼稚園の園児さんも園庭を走り回っているんでしょうね(*^_^*)