☆リフレッシュするなら”温泉”が一番やろ♪☆
うちから雲仙まで車で2時間くらいかな?
・・・・・
まぁ、自分ぢゃ運転せんけん、「無関心」
・・・で、「温泉入りたい」
その一言で、あやたろう旦那は温泉に連れて行ってくれたさ。
(今のうちに”よいしょ”しとかんば・・・)
まぁ、メキシコでいうところの「レディースDay」やん、今日はっ
「女性」に感謝の日。
そんな日に温泉に連れて行く・・・・まぁ、素敵(得意の”口だけ番長”)
雲仙福田屋まで行ってきましたです。
ホントとは↓この温泉↓に入りたかったけど、予算の都合上
「却下」
しかも50分間。
短くない??
まぁ、来れただけいいか
実際に入った↓温泉
はこっち。↓
ひのきの湯。
でもヒノキの香りを堪能するとかしないとか、それ以前に、
「イオウ」のにおいに全てはかき消されておりました
しかし、50分なんて短い・・・って言いはしたものの、
実際に入ってみると
お湯の熱かのなんのってっっっ
「お湯が熱すぎる時にはこちらの冷水を差し水して下さい。」って
親切な案内も
「水なんて入れたら温泉の効能の薄れるっっっ」
・・・・・
いつのまにやら
「ガマン大会」
誰とガマン比べしよっとさ、一体
結局、自分に負けて、早めにあがってきました
そんなことなら、最初から”さし水”するんだった。(あほ)
そんなこんなでしたが、温泉ってばやっぱよかねー
「日本人でよかった」って愉快な気分にさせてくれる温泉
最近、ちょいと干乾び気味のお肌にも温泉効果はバッチリでござる。
「あー、こいで、リセットリセット
極楽やったぁ。」
って大満足のあたしを横目に
「”リセット”って一体何を?
って言うかさ、リセットするもんなんて、あっと? 」
げな、言われた
こう見えて、(どー見えて?)
アタシもアタシなりにいろいろあっとよ。
そう、いろいろね。
・・・・・
あったっけか?
・・・・・
まっいいか。
メヒコ流「女性感謝の日」万歳
<おまけ>
温泉入った後は「温泉レモネード」で乾いた喉をうるおしましょう
日記@BlogRanking