☆デビちゃんちぽりんアリガトウ!☆
海を渡ってやってきたよ。
デビちゃんちぽりん夫婦からの
クリスマスカード。
・・・にしても。
デビちゃん、イケメン!
ちぽりん、エレガントで美しい!!
・・・っちゅーことで、
こんな素敵なカード見ちゃうと
アタシもこういう写真撮りたくなるばい。
遺影用に。←・・・。
来年こそは
「家族写真撮影。」
コレを
目標にします。
デビちゃん、ちぽりん。
ありがとうねー!
・・・にしても。
毎年思うサ。
・
・
・
感動。
・・・
だって。
カズさんにいたっては
本名すらない。
ぷっ。
そして・・・
封筒に貼られておりました・・・
お月さま!
ほんっと・・・
細かなとこまで素敵すぎなナイスカポーだわ。
<おまけ>
ちぽりんへの業務連絡。
日本のコンビニスイーツ、
満喫してるかい?
セブンのシュークリームもお忘れなくー。
・・・
ついでに
このシリーズもねー。
楽しい日本の冬となりますように。
☆竹田恒泰氏講演会vol.2☆
今年はご縁がありました。
ぬわんと
今回、
2回目の講演会に行くチャンスが。
しかも
今年1年の間に2回目達成ってんだから
そらラッキー。
ちなみに。
前回9月の講演会演目は
「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか。」
で。
今回が
「日本人はなぜ日本のことを知らないのか。」
・・・
あっちゅーまのひととき。
とっても勉強になったし
やっぱ古事記を読まねば。
とも思うたし。←ところがどっこい行動がなかなか伴わない。
すばらしい時間でした。
で、
ほほー・・・。
なるほどー・・・。
そうだったのかっ・・・。
まぢでっ・・・。
・・・というような
感想のもと←これでもシンケン。
アタシがゆーのもなんやけど
40も超えたアタシら夫婦でさえも
会場全体の平均年齢をイチジルシク
下げていたコトに
多少のショックを受けつつ。
だってさ。
こういうおはなしこそ
もっと若い子たちにもきいてほしい内容だったりするけんサ。
・・・と
ついついあつくるしゅーなりますと
煙たがられるので
そろそろ
ドロンします。
どろん。
<おまけ>
いつぞやか・・・
やっとこゲットできた梅月堂のお菓子。
で。
これを
またまたほしくて昨日買いに
走ったんだけども。
開店後1時間・・・しかたってないのに
「売り切れ」。
ちーーーーーん。
次回、頑張ります。←こういうことにはがぜん燃える。