☆しかもお気に入りのケーキ屋さんの!!☆
お友達が会いにきてくれました。
ケーキもって!
希望のお店、
指定したわけでもないとに
大好きなラフェーヴさんのケーキ。
しかもこんなにいっぱい!
喜!!
いろいろあっても
甘いものさえ摂取できてたら
なんだか頑張れそうな気がするから
まぁ単純っちゃー単純なんでしょうけど
フシギですねー。
・・・
とはいえ。
皮膚科後の
お薬やサンで。
「ジンマシンの薬のせいで腎機能が低下することってありますか?」
って
アホな質問投げかけたところ。
お薬が影響を及ぼすコトは
まずはない・・・ってことだったけど。
その代わりに
「腎機能、数値、ヤバいんですかっ?!」
から始まり
なんだか
知らぬうちに
ちょっとしたお説教をされたよーな
居心地ひじょーに悪い感じの
心地でございまして。
なんだか
意味もなく←意味はある。
切羽詰まった感満載なアホタロです。
・・・。
「悪くはなるけど良くはなりませんからねっっ。今が肝心ですからねっっ!!」
・
・
・
はいはい、わかっとりますヨーーーーダ。←・・・。
・・・
・・・の後の
このケーキたち。
反省してるんだかしてないんだか。←限りなくしてない感じ。←発言ヒトゴト。
なんて毒づいてますけど
結構、
食生活、気を付け始めてます。
コレ、ホントの話です。
チチの姿見てるからなおさらネ・・・。
<おまけ>
業務連絡~。
ラリラリピノさんへ~。
f(x)さんの今月の営業予定なり。
ちなみに、
日曜日は
開いてるそうですよー。
(ただし。たまに、特別にお休みいただく事もあるとか。)
・・・
ということで。
お友達とのランチは
f(x)さんにまたもやお世話になりましたー。
初めて食べたっていうお友達にも大好評!!
ヤッタネ!
<おまけのおまけ>
昨日は熊本行き。
・・・につき
帰宅も遅かったので
熊本の直売所みたいなお店でGet。
たまに食べるとオイシイねー。
春雨の酢もの。
・・・
1本50円の焼き鳥発見!
これについてはノーコメントで。
(おいしかった、とは言えない。・・・っちゅー意味。←ゆーとるやないの。)
☆熊本へ・・・☆
夢に。
おばちゃんが出てきました。
「アヤにどうしても2つのコトを伝えたくて。」
っつって。
なんかリアルだなー。
って思いながらも
久しぶりに会えたおばちゃんだったので
めちゃくちゃウレシカッタわけですけど。
で。
1つ目聞いて。
「それから2つ目なんだけど・・・。」
っておばちゃんがゆーたところで
・・・。
目ガ覚メタ・・・。
・
・
・
おばちゃん、
2つ目は
いったいなんだったのぉぉぉぉぉぉ・・・。
・・・
きっと、
1つ目以上に重要なコトだと思われる。←想像上。
そんな夢を見たのは
おばちゃんの月命日の日でした。
以上、
アホタロの不思議体験のおはなしでした。
めでたしめでたし。←めでたくはない。
・
・
・
あ。
今日のブログ終わらせるところでした。
はい、
ほんだい。
粉雪が降りしきる中、
行ってきました。
熊本へ。
・・・
こういう電光表示板を見ると
改めて
復興途中であることを思い知らされる。
・・・
ところで。
今回の熊本行きは
1日のほとんどを屋内で過ごすコトになったわけですが。
オトモダチのところから
ほど近いところには・・・
こんな楽しげなものを見る事ができます。
ついつい
なんちゃって鉄子ちゃんになっちゃうくらい。
だって
くまもんがかわいいんですもの。
こんなん乗って通勤通学。
多少はテンションも上がりそうですネ。
・・・
そういや、
しばらく前の
ニュースであってた。
たぶん、もう走ってはないとよね。
近くで見たいなー。
・・・
というような
日曜日。←どんな日曜日だかよーわからんかったけど。
志気高いオトモダチと一緒にいると
なんだかパワーもらえてイイもんですね。
カズさんにいたっては
「おで、久しぶりに笑ったよーな気がする。」
っつってました。
うん、
アタシも
久しぶりにカズさんが声出して笑ってるの見たよーな気がする。
エナジー与えてくれるオトモダチには本当に感謝です。
アリガトウ!
<おまけ>
@実家。
クリスマス仕様に様変わりしとりました。
うれしそーに飾り付けしよるハハの姿が
なんともうれしゅーなりました。
そんな実家での
先日の夜ゴハンのメニューの1つ。
かぼちゃにチーズのっけて
グリルで焼いただけらしい。
味付けなし。
・・・なのに
なんでこんなにオイシイっちゃろー。
というようなイッピンでした。
ハハのゴハンはやっぱりいいな。