れんらくちょう

癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。

「月影」と「天国の月」の記録

2010-08-29 14:05:57 | 藤子とギター
昨日は第2回一人カラオケに行ったのですが
受付で
「楽器ですか?」
って聞かれて
「はい
って答えたら、やたらと広い部屋に案内されました
エアコン2機ついてるし、20人は入りそうなパーティールーム。




楽器はここなんだって。
前回は普通の部屋だったのに。
さすがに寂しい感じになりながらも、淡々と練習、たまに歌って
そして動画も撮影しました。

今回も5時間。うふふ。
やっぱ快適~!

ぼくらのルールとなまけもの、練習したんだけど
やっぱできないとこがあって
歌えないとこもあって
今回は断念。

まずは「月影」UPしました。



見る?


ちなみに、

2009年3月の演奏はこちら。


少しは上手くなっているのでしょうか。
暇な人は聞き比べてみてください。


2010年8月の月影はこちら。



うーん。
撮影時、カメラの画面では映ってなかったのに
顔の中で一番キライな口元が映っちゃってるのが気になる。(←そこ!)


次に、「天国の月」。
アルペジオはやっぱり、音が出ません。


2010年8月の天国の月はこちら。



以上、ギターを始めて2年3ヶ月の記録でした。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パチパチパチ! (TUBE)
2010-09-02 13:16:31
天国の月のアルペジオは難しいですよね~。
まだ、手をつけた事はありません。
最近はバンドづいているので、
動画を見させてもらって、アコギの弾き語りがやりたくなってきました。
しばらくアップしてないしな~と思い腰があがらず(笑)
返信する
COLDTUBEさん (藤子)
2010-09-07 12:07:21
天国の月は、とてもじゃないけどせっちゃんの真似はできませんから
(ピック持ちながらのアルペジオ・・・)
先生に教えてもらった簡単バージョンです。
この先、簡単アレンジをしてもらえないかと思うと
泣けてきます。。

TUBEさんの天国の月、楽しみにしてます~!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。